ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:サンクチュアリ出版
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-8014-0043-6
1冊(ページ付なし) 18×19cm
ぜったいにおしちゃダメ?/sanctuary books
ビル・コッター/さく
組合員価格 税込 1,098
(通常価格 税込 1,155円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アメリカで33万部突破したベストセラー絵本が、ついに日本に上陸! とにかく笑う!何度も読んでとせがまれる!  子供の好奇心を刺激しながら、親子でコミュニケーションを楽しむ絵本。 <内容> ついつい押したくなるボタンと謎の生き物。おしちゃダメなボタンなのに、謎の生き物が「押しちゃえば?」「押しちゃえば?」と誘惑してくる。誘惑に負けて押してみると・・・。ボタンを押したり、絵本を振ったり擦ったり。子供の好奇心を刺激して何度でも読みたくなる絵本です。   <出版社のオススメ> ◆1、300組の日本人親子に、モニターアンケートを実施したところ、91%の子供が大爆笑!さらに、アンケートの声をもとに日本人に…(続く
アメリカで33万部突破したベストセラー絵本が、ついに日本に上陸! とにかく笑う!何度も読んでとせがまれる!  子供の好奇心を刺激しながら、親子でコミュニケーションを楽しむ絵本。 <内容> ついつい押したくなるボタンと謎の生き物。おしちゃダメなボタンなのに、謎の生き物が「押しちゃえば?」「押しちゃえば?」と誘惑してくる。誘惑に負けて押してみると・・・。ボタンを押したり、絵本を振ったり擦ったり。子供の好奇心を刺激して何度でも読みたくなる絵本です。   <出版社のオススメ> ◆1、300組の日本人親子に、モニターアンケートを実施したところ、91%の子供が大爆笑!さらに、アンケートの声をもとに日本人に合うように内容を再編集しました。  ◆2、東京未来大学こども心理学部准教授 小谷博子博士も推薦!育児を科学的に考える育児工学の専門家に、和訳にあたってのアドバイスもしてもらいました。  ◆3、「ほぉ・・・、ここが ちきゅうの ほいくえんか」の著者、保育士のてぃ先生が自ら読み聞かせをし、発売にあわせてその模様をTwitter(フォロワー41万人)にて告知予定。
内容紹介・もくじなど
このえほんには1つだけルールがあるよ。それはこのボタンをおしちゃダメということ。このボタンのことをかんがえてもダメ。できるかな?2~4歳児向け。
このえほんには1つだけルールがあるよ。それはこのボタンをおしちゃダメということ。このボタンのことをかんがえてもダメ。できるかな?2~4歳児向け。