|
身のまわりにあふれる音楽のカギを探す冒険と、世界に1枚しかない作品も見られる空想びじゅつかんに出かけよう!作曲をとおして楽譜のルールやしくみを体験し、図画工作を楽しみながら古今東西の名画の意味と不思議を探る。さらに知りたい人のための博物館・美術館案内、読書案内も充実。「玉川百科 こども博物誌」第五弾。
身のまわりにあふれる音楽のカギを探す冒険と、世界に1枚しかない作品も見られる空想びじゅつかんに出かけよう!作曲をとおして楽譜のルールやしくみを体験し、図画工作を楽しみながら古今東西の名画の意味と不思議を探る。さらに知りたい人のための博物館・美術館案内、読書案内も充実。「玉川百科 こども博物誌」第五弾。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:音楽のカギ(音楽とくらし;楽譜ってなんだろう;楽譜から気もちがわかる!?;音楽をつくってみよう);空想びじゅつかん(粘土でつくった人のかたち;まっ暗な洞くつにある絵;あとがのこってできた絵;かくれていた絵;いろいろな色;100年~500年まえの絵;絵本は友だち);いってみよう;読んでみよう
もくじ情報:音楽のカギ(音楽とくらし;楽譜ってなんだろう;楽譜から気もちがわかる!?;音楽をつくってみよう);空想びじゅつかん(粘土でつくった人のかたち;まっ暗な洞くつにある絵;あとがのこってできた絵;かくれていた絵;いろいろな色;100年~500年まえの絵;絵本は友だち);いってみよう;読んでみよう
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||