|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小泉 裕子(コイズミ ユウコ)
鎌倉女子大学児童学部教授。社会的活動として、厚生労働省社会保障審議会福祉文化分科会専門委員、鎌倉市児童福祉審議会委員、鎌倉市子ども・子育て会議委員等 小泉 裕子(コイズミ ユウコ)
鎌倉女子大学児童学部教授。社会的活動として、厚生労働省社会保障審議会福祉文化分科会専門委員、鎌倉市児童福祉審議会委員、鎌倉市子ども・子育て会議委員等 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 保育者・子ども・保護者が喜ぶ保育記録とは;第2章 子どものステキを記録しよう;第3章 ヴィジブルな保育記録の実践例(宮前幼稚園―コミュニケーションが生まれみんなにメリットをもたらす保育記録;RISSHO KID’Sきらり―子どもも家族も保育者もみんながワクワクする保育記録;南大野幼稚園―子どもの遊びを拡げる鍵となった3種のヴィジブルな保育記録;平塚市立土屋幼稚園―子どもの自己肯定感を高める一人ひとりの「育ちファイル」;岩崎学園附属幼稚園―保育者は“イキイキ”と保護者の不安は“喜び…(続く)
もくじ情報:第1章 保育者・子ども・保護者が喜ぶ保育記録とは;第2章 子どものステキを記録しよう;第3章 ヴィジブルな保育記録の実践例(宮前幼稚園―コミュニケーションが生まれみんなにメリットをもたらす保育記録;RISSHO KID’Sきらり―子どもも家族も保育者もみんながワクワクする保育記録;南大野幼稚園―子どもの遊びを拡げる鍵となった3種のヴィジブルな保育記録;平塚市立土屋幼稚園―子どもの自己肯定感を高める一人ひとりの「育ちファイル」;岩崎学園附属幼稚園―保育者は“イキイキ”と保護者の不安は“喜び”に変わった);第4章 保育者養成校における実践;第5章 子育て支援施設における実践;付録 ヴィジブルな保育記録のフォーマット例