ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:福音館書店
出版年月:2017年11月
ISBN:978-4-8340-8347-7
〔20P〕 21cm
はじまるよ/0.1.2.えほん
熊谷守一/絵 ぱくきょんみ/文
組合員価格 税込 836
(通常価格 税込 880円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
熊谷守一の絵に温かな言葉が寄り添います。  孤高の画家であり「画壇の仙人」とも称された熊谷守一。1977年に97歳で亡くなった彼は、自然の営みを飽くことなく見つめ、その晩年には、蟻や蛙や亀など、自宅の庭先の小さな生き物たちを描き続けました。彼の絵の中から幼い子どもたちに身近なモチーフが描かれたものを選び、画家を敬愛してやまない詩人のぱくきょんみが言葉をつけました。  「おひさま、おはよう」から始まり、「ぐっすり おやすみ」で終わるゆるやかな一日の流れの中に、小さな命がきらめきます。擬音が生かされた端正な言葉が、そっと絵に寄り添いながら赤ちゃんに届きます。絵はすべてトリミングせず、縦横比をそのま…(続く
熊谷守一の絵に温かな言葉が寄り添います。  孤高の画家であり「画壇の仙人」とも称された熊谷守一。1977年に97歳で亡くなった彼は、自然の営みを飽くことなく見つめ、その晩年には、蟻や蛙や亀など、自宅の庭先の小さな生き物たちを描き続けました。彼の絵の中から幼い子どもたちに身近なモチーフが描かれたものを選び、画家を敬愛してやまない詩人のぱくきょんみが言葉をつけました。  「おひさま、おはよう」から始まり、「ぐっすり おやすみ」で終わるゆるやかな一日の流れの中に、小さな命がきらめきます。擬音が生かされた端正な言葉が、そっと絵に寄り添いながら赤ちゃんに届きます。絵はすべてトリミングせず、縦横比をそのままに掲載しました。絵の左右にできる余白には、板絵の独特のタッチを拡大して配置しています。同じく熊谷守一を敬愛する美術家、おかざき乾じろによる画期的なレイアウトです。美しく調和した絵と言葉が幼い子どもたちを魅了する絵本です。