|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小池 博史(コイケ ヒロシ)
1956年、茨城県生まれ。一橋大学社会学部卒業。舞台演出家。1982年から2012年までパパ・タラフマラ、以降「小池博史ブリッジプロジェクト」を主宰。七〇作品を創作、四〇カ国で上演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小池 博史(コイケ ヒロシ)
1956年、茨城県生まれ。一橋大学社会学部卒業。舞台演出家。1982年から2012年までパパ・タラフマラ、以降「小池博史ブリッジプロジェクト」を主宰。七〇作品を創作、四〇カ国で上演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 舞台芸術とはなにか;第2章 舞台作品を演出する;第3章 空間について;第4章 時間について;第5章 身体について;第6章 物語喪失時代にあっての物語とは?―「Heart of Gold―百年の孤独」に至るまでの実際;第7章 新しい舞台芸術への提言
もくじ情報:第1章 舞台芸術とはなにか;第2章 舞台作品を演出する;第3章 空間について;第4章 時間について;第5章 身体について;第6章 物語喪失時代にあっての物語とは?―「Heart of Gold―百年の孤独」に至るまでの実際;第7章 新しい舞台芸術への提言