ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ブレイン・ワークス
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-9909857-0-7
177P 19cm
笑顔が一番だっちゃ。 母・庄司恵子は“天然記念人物”/ひらく選書 7
たらさわかすみ/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 庄司恵子の生い立ち(大豆事件;トロッコ ほか);第2章 娘・かすみ(かすみ誕生;かつお節 ほか);第3章 母との仕事(芸能界;苦難のバリ島ツアー ほか);第4章 “天然記念人物”母・庄司恵子(九死に一生;ズーズー弁の英会話 ほか);第5章 母から学ぶ人生(宮城の恥さらし;ぐいらむずって ほか)
もくじ情報:第1章 庄司恵子の生い立ち(大豆事件;トロッコ ほか);第2章 娘・かすみ(かすみ誕生;かつお節 ほか);第3章 母との仕事(芸能界;苦難のバリ島ツアー ほか);第4章 “天然記念人物”母・庄司恵子(九死に一生;ズーズー弁の英会話 ほか);第5章 母から学ぶ人生(宮城の恥さらし;ぐいらむずって ほか)
著者プロフィール
たらさわ かすみ(タラサワ カスミ)
仙台市生まれ。母・庄司恵子と共に、現在放送中のTBCラジオ『恵子のい~ぐする民謡』のパーソナリティーを2000年から務める。津軽手踊り第十三代名人位森久子氏に師事し、門外不出といわれた津軽手踊りを本場青森県まで通い名取の免許を取る。現在は仙台で「森久子流たらさわかすみ津軽手踊り会」の教室を開く。YOSAKOIソーラン大賞4連覇達成の新琴似天舞龍神の一部振り付けも手掛ける。津軽三昧線では三絃小田島流に入門。2013年に独立し、津軽手踊りとともに三昧線教室を開き指導に当たる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たらさわ かすみ(タラサワ カスミ)
仙台市生まれ。母・庄司恵子と共に、現在放送中のTBCラジオ『恵子のい~ぐする民謡』のパーソナリティーを2000年から務める。津軽手踊り第十三代名人位森久子氏に師事し、門外不出といわれた津軽手踊りを本場青森県まで通い名取の免許を取る。現在は仙台で「森久子流たらさわかすみ津軽手踊り会」の教室を開く。YOSAKOIソーラン大賞4連覇達成の新琴似天舞龍神の一部振り付けも手掛ける。津軽三昧線では三絃小田島流に入門。2013年に独立し、津軽手踊りとともに三昧線教室を開き指導に当たる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)