ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文学通信
出版年月:2018年7月
ISBN:978-4-909658-01-2
318P 21cm
国語の授業の作り方 はじめての授業マニュアル
古田尚行/著
組合員価格 税込 2,822
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
常に学び続け、問い続けるために。教育実習生とその指導教員のために。これから教員になる人と、すでに教壇に立っているすべての人に。研究の場と、教育現場の溝をうめたいと考える人に。授業の「暗黙知」を可能な限り言語化して伝える!
もくじ情報:第1章 授業の前に;第2章 授業中のこと;第3章 授業の後に;第4章 授業作りのヒント集;第5章 授業作りで直面する根本問題;第6章 授業の作り方・事例編;第7章 教材研究のための文献ガイド
常に学び続け、問い続けるために。教育実習生とその指導教員のために。これから教員になる人と、すでに教壇に立っているすべての人に。研究の場と、教育現場の溝をうめたいと考える人に。授業の「暗黙知」を可能な限り言語化して伝える!
もくじ情報:第1章 授業の前に;第2章 授業中のこと;第3章 授業の後に;第4章 授業作りのヒント集;第5章 授業作りで直面する根本問題;第6章 授業の作り方・事例編;第7章 教材研究のための文献ガイド
著者プロフィール
古田 尚行(コダ ナオユキ)
1984年、山口県生まれ。2003年、山口県立柳井高等学校普通科科学英語コース卒業。2007年、広島大学教育学部第三類国語文化系コース卒業。2009年、同大学院教育学研究科言語文化教育学専攻博士課程前期修了。広島県立広島高等学校非常勤講師、安田学園安田女子中学高等学校教諭、広島大学附属中・高等学校教諭を経て2018年より広島大学附属福山中・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古田 尚行(コダ ナオユキ)
1984年、山口県生まれ。2003年、山口県立柳井高等学校普通科科学英語コース卒業。2007年、広島大学教育学部第三類国語文化系コース卒業。2009年、同大学院教育学研究科言語文化教育学専攻博士課程前期修了。広島県立広島高等学校非常勤講師、安田学園安田女子中学高等学校教諭、広島大学附属中・高等学校教諭を経て2018年より広島大学附属福山中・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)