ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文藝春秋
出版年月:2018年10月
ISBN:978-4-16-791160-7
395P 16cm
蘇える鬼平犯科帳 池波正太郎と七人の作家/文春文庫 い4-200
池波正太郎/著 逢坂剛/著 上田秀人/著 梶よう子/著 風野真知雄/著 門井慶喜/著 土橋章宏/著 諸田玲子/著
組合員価格 税込 805
(通常価格 税込 847円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「鬼平」復活!逢坂剛は「平蔵シリーズ」の特別版、上田秀人は武家という官僚社会で生きる若き平蔵の苦悩を、諸田玲子は妖盗・葵小僧と鬼平の再対決、風野真知雄は「耳袋秘帖」鬼平版。門井慶喜が木村忠吾の食欲の夏を描けば、土橋章宏は平蔵と料理人の味対決、梶よう子は史実の長谷川平蔵に迫る。本家も自選短篇で特別参加。
「鬼平」復活!逢坂剛は「平蔵シリーズ」の特別版、上田秀人は武家という官僚社会で生きる若き平蔵の苦悩を、諸田玲子は妖盗・葵小僧と鬼平の再対決、風野真知雄は「耳袋秘帖」鬼平版。門井慶喜が木村忠吾の食欲の夏を描けば、土橋章宏は平蔵と料理人の味対決、梶よう子は史実の長谷川平蔵に迫る。本家も自選短篇で特別参加。
著者プロフィール
池波 正太郎(イケナミ ショウタロウ)
1923年東京生まれ。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、60年「錯乱」で第四十三回直木賞を受賞。88年第三十六回菊池寛賞受賞。90年5月3日没
池波 正太郎(イケナミ ショウタロウ)
1923年東京生まれ。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、60年「錯乱」で第四十三回直木賞を受賞。88年第三十六回菊池寛賞受賞。90年5月3日没