ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ほるぷ出版
出版年月:2018年10月
ISBN:978-4-593-58780-3
127P 29cm
世界とつながるみんなの宗教ずかん/見る知る考えるずかん
中村圭志/監修
組合員価格 税込 4,076
(通常価格 税込 4,290円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
身近な行事や習慣の、宗教的な由来や意味を紹介。世界の宗教をマンガやイラストで解説。みんなの疑問に答える「そもそも宗教Q&A」。
もくじ情報:序章 宗教ってなに?(宗教って、なんだろう?;じつは、世界は宗教だらけ! ほか);1章 くらしの中の宗教(宗教はみんなのまわりにもたくさんある!;季節の行事 ほか);2章 世界の宗教(世界にはさまざまな宗教がある!;仏教 ほか);3章 そもそも宗教Q&A(そもそも、神様って本当にいるの?;宗教を「信じる」ってどういうこと? ほか);資料編(世界三大宗教をくらべてみよう;宗教カレンダー ほか)
身近な行事や習慣の、宗教的な由来や意味を紹介。世界の宗教をマンガやイラストで解説。みんなの疑問に答える「そもそも宗教Q&A」。
もくじ情報:序章 宗教ってなに?(宗教って、なんだろう?;じつは、世界は宗教だらけ! ほか);1章 くらしの中の宗教(宗教はみんなのまわりにもたくさんある!;季節の行事 ほか);2章 世界の宗教(世界にはさまざまな宗教がある!;仏教 ほか);3章 そもそも宗教Q&A(そもそも、神様って本当にいるの?;宗教を「信じる」ってどういうこと? ほか);資料編(世界三大宗教をくらべてみよう;宗教カレンダー ほか)
著者プロフィール
中村 圭志(ナカムラ ケイシ)
1958年生まれ。宗教学者、翻訳家。北海道大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 圭志(ナカムラ ケイシ)
1958年生まれ。宗教学者、翻訳家。北海道大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)