ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:三輪書店
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-89590-651-7
213P 21cm
研究的思考法 想いを伝える技術
樋口貴広/著
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
あらゆるコミュニケーションに役立つ、伝えるための思考法!思考を整理し、アカデミックに書く・話す。文章表現やプレゼンテーションで意見がうまく伝わらないと感じている医療従事者必読。
もくじ情報:第1章 研究的思考法;第2章 意見伝達の型―パラグラフ・ライティングに学ぶ;第3章 思考と表現の整理―パラグラフ・ライティングの実践;第4章 科学的根拠―研究法入門;第5章 プレゼンテーション―パラグラフの概念を生かす;第6章 論文で伝える―データの発表
あらゆるコミュニケーションに役立つ、伝えるための思考法!思考を整理し、アカデミックに書く・話す。文章表現やプレゼンテーションで意見がうまく伝わらないと感じている医療従事者必読。
もくじ情報:第1章 研究的思考法;第2章 意見伝達の型―パラグラフ・ライティングに学ぶ;第3章 思考と表現の整理―パラグラフ・ライティングの実践;第4章 科学的根拠―研究法入門;第5章 プレゼンテーション―パラグラフの概念を生かす;第6章 論文で伝える―データの発表
著者プロフィール
樋口 貴広(ヒグチ タカヒロ)
1973年長崎県に生まれる。1996年東北大学文学部卒業。1998年東北大学文学研究科博士前期課程修了、修士(文学)。2001年東北大学文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。東北大学文学研究科講師(研究機関研究員)。2002年横浜国立大学エコテクノロジー・システム・ラボラトリー講師(研究機関研究員)。2003年日本学術振興会特別研究員。2004年University of Waterloo(Canada)客員研究員。2006年首都大学東京人間健康科学研究科助教。2008年首都大学東京人間健康科学研究科准教授。2015年首都大学東京人間健康科学研究科教授(本デ…(続く
樋口 貴広(ヒグチ タカヒロ)
1973年長崎県に生まれる。1996年東北大学文学部卒業。1998年東北大学文学研究科博士前期課程修了、修士(文学)。2001年東北大学文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。東北大学文学研究科講師(研究機関研究員)。2002年横浜国立大学エコテクノロジー・システム・ラボラトリー講師(研究機関研究員)。2003年日本学術振興会特別研究員。2004年University of Waterloo(Canada)客員研究員。2006年首都大学東京人間健康科学研究科助教。2008年首都大学東京人間健康科学研究科准教授。2015年首都大学東京人間健康科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)