ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:NHK出版
出版年月:2019年3月
ISBN:978-4-14-081773-5
254P 20cm
ビッグ・クエスチョン 〈人類の難問〉に答えよう
スティーヴン・ホーキング/著 青木薫/訳
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「世界でもっともすぐれた科学者」と名高いホーキング博士が生涯をかけて挑んだのは、誰も解き明かしていない究極の問いだった。「宇宙の始まりとは?」「人類は地球に住み続けるべきか?」「AIは人間を超えるか?」など10の難問に、ウイットを交えながら明快に答える。今を生きる私たちへのメッセージが詰まった、博士からの最良の贈り物。
もくじ情報:なぜビッグ・クエスチョンを問うべきなのか?;神は存在するのか?;宇宙はどのように始まったのか?;宇宙には人間のほかにも知的生命が存在するのか?;未来を予言することはできるのか?;ブラックホールの内部には何があるのか?;タイムトラベルは可能なのか?;人間は地球で生きて…(続く
「世界でもっともすぐれた科学者」と名高いホーキング博士が生涯をかけて挑んだのは、誰も解き明かしていない究極の問いだった。「宇宙の始まりとは?」「人類は地球に住み続けるべきか?」「AIは人間を超えるか?」など10の難問に、ウイットを交えながら明快に答える。今を生きる私たちへのメッセージが詰まった、博士からの最良の贈り物。
もくじ情報:なぜビッグ・クエスチョンを問うべきなのか?;神は存在するのか?;宇宙はどのように始まったのか?;宇宙には人間のほかにも知的生命が存在するのか?;未来を予言することはできるのか?;ブラックホールの内部には何があるのか?;タイムトラベルは可能なのか?;人間は地球で生きていくべきなのか?;宇宙に植民地を建設するべきなのか?;人工知能は人間より賢くなるのか?;より良い未来のために何ができるのか?
著者プロフィール
ホーキング,スティーヴン(ホーキング,スティーヴン)
1942.1.8‐2018.3.14。イギリスのオックスフォード生まれ。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学大学院で物理学と宇宙論を専攻。21歳のときに運動ニューロン疾患を発症。37歳でアイザック・ニュートンも就任した名誉あるルーカス教授職に選出され、30年にわたり同職を務めた。王立協会フェロー、全米科学アカデミー会員であったほか、2009年にはアメリカのオバマ大統領から大統領自由勲章を授与された。2018年3月に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ホーキング,スティーヴン(ホーキング,スティーヴン)
1942.1.8‐2018.3.14。イギリスのオックスフォード生まれ。オックスフォード大学、ケンブリッジ大学大学院で物理学と宇宙論を専攻。21歳のときに運動ニューロン疾患を発症。37歳でアイザック・ニュートンも就任した名誉あるルーカス教授職に選出され、30年にわたり同職を務めた。王立協会フェロー、全米科学アカデミー会員であったほか、2009年にはアメリカのオバマ大統領から大統領自由勲章を授与された。2018年3月に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本