ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岐阜新聞情報センター出版室
出版年月:2019年4月
ISBN:978-4-87797-268-4
113P 26cm
身のまわりの自然ちょっぴりくわしく見てみよう 教職員、教職をめざす学生、そしてご家庭のみなさんへ
小椋郁夫/著
組合員価格 税込 1,045
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:ダンゴムシの巻;ミズカマキリの巻;夏休み「一日一動物レポート」の巻;「動物園へ行こう」の巻;魚の巻;動物たちは、今どこに?(1)モンシロチョウの巻;動物たちは、今どこに?(2)「動物の冬越し地図を作ろう」の巻;すくいとりの巻;ヤモリ・トカゲ・カナヘビそしてイモリの巻;ギフチョウの巻;植物地図植物図鑑の巻;アジメドジョウの巻;ミミズの巻;星空観察の巻;ハトの巻;身のまわりの自然地図の巻;イヌ・ネコの巻;「水族館に行こう」の巻;「絵本や紙芝居を作ろう」の巻;街路樹の巻
もくじ情報:ダンゴムシの巻;ミズカマキリの巻;夏休み「一日一動物レポート」の巻;「動物園へ行こう」の巻;魚の巻;動物たちは、今どこに?(1)モンシロチョウの巻;動物たちは、今どこに?(2)「動物の冬越し地図を作ろう」の巻;すくいとりの巻;ヤモリ・トカゲ・カナヘビそしてイモリの巻;ギフチョウの巻;植物地図植物図鑑の巻;アジメドジョウの巻;ミミズの巻;星空観察の巻;ハトの巻;身のまわりの自然地図の巻;イヌ・ネコの巻;「水族館に行こう」の巻;「絵本や紙芝居を作ろう」の巻;街路樹の巻
著者プロフィール
小椋 郁夫(オグラ イクオ)
名古屋女子大学文学部児童教育学科教授。昭和50年4月、岐阜県本巣郡弾正小学校に赴任して以降、岐阜県内の小中学校や教育委員会などに勤務。関市立武儀中学校校長、岐阜県伊自良青少年自然の家所長、岐阜市立梅林小学校校長などを歴任し現在に至る。ほかに日本生物教育学会会員、岐阜県環境影響評価審査会委員など。文部科学省関係では、中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会中学校部会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小椋 郁夫(オグラ イクオ)
名古屋女子大学文学部児童教育学科教授。昭和50年4月、岐阜県本巣郡弾正小学校に赴任して以降、岐阜県内の小中学校や教育委員会などに勤務。関市立武儀中学校校長、岐阜県伊自良青少年自然の家所長、岐阜市立梅林小学校校長などを歴任し現在に至る。ほかに日本生物教育学会会員、岐阜県環境影響評価審査会委員など。文部科学省関係では、中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会中学校部会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)