|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
吉藤 智広(ヨシフジ トモヒロ)
プレゼンテーションデザイナー/Prezi Expert。会計事務所勤務、ローカリゼーションスペシャリストを経てプレゼンテーションデザイナーとして独立。2014年、日本人で初めてPrezi Expertの公式認定を取得。2015年~2017年はシンガポール、2018年~日本を拠点に活動。国際サミット、カンファレンスをはじめイベントや展示会など、国内外のプレゼンテーションデザインを数多く手掛ける。プレゼンテーションデザインの国際コンテストPrezi Awards 2018において、最高栄誉にあたる“Prezi Expert:Best Overall”を受賞 吉藤 智広(ヨシフジ トモヒロ)
プレゼンテーションデザイナー/Prezi Expert。会計事務所勤務、ローカリゼーションスペシャリストを経てプレゼンテーションデザイナーとして独立。2014年、日本人で初めてPrezi Expertの公式認定を取得。2015年~2017年はシンガポール、2018年~日本を拠点に活動。国際サミット、カンファレンスをはじめイベントや展示会など、国内外のプレゼンテーションデザインを数多く手掛ける。プレゼンテーションデザインの国際コンテストPrezi Awards 2018において、最高栄誉にあたる“Prezi Expert:Best Overall”を受賞 |
仕事の結果が変わる「資料の作り方×伝え方」。提案、セールス、発表、報告に―わずかな「違い」で、すごい説得力!大手IT企業、国際会議、官公庁、TEDxで続々採用。世界が認めるエキスパートのスゴ技を大公開。
もくじ情報:1 ストーリ…(続く)
仕事の結果が変わる「資料の作り方×伝え方」。提案、セールス、発表、報告に―わずかな「違い」で、すごい説得力!大手IT企業、国際会議、官公庁、TEDxで続々採用。世界が認めるエキスパートのスゴ技を大公開。
もくじ情報:1 ストーリーを作る(プレゼンは聞き手への贈り物;目的は「ココロ」を動かすこと;情報紹介だけのプレゼンから抜け出せ ほか);2 デザインする(全体構成;文字と文章;グラフと図;写真と画面);3 話す(人間の脳は「簡単なもの好き」;はじめに全体の流れを伝える;「書き言葉」ではなく「話し言葉」で ほか)