ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アダチプレス
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-908251-11-5
249P 19cm
vanitas ファッションの批評誌 No.006
蘆田裕史/責任編集 水野大二郎/責任編集
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本で唯一のファッションの批評誌。No.006の特集は「ファッションの教育・研究・批評」。個人誌『AFFECTUS』を手がけるデザイナー新井茂晃、『洋裁文化と日本のファッション』の著者・井上雅人、ネットワーク型の教育を行う「Fabricademy」へのインタビュー、業界の最前線で活躍する人々による匿名座談会などを通して、現在の課題と今後の可能性を探ります。ファッション史からウェアラブルテクノロジーまで、いま読むべきテキストを紹介するブックガイドも収録。
もくじ情報:interview(新井茂晃;井上雅人 ほか);paper(ファッション研究史とファッション産業史の交錯点―日本における研究展開の…(続く
日本で唯一のファッションの批評誌。No.006の特集は「ファッションの教育・研究・批評」。個人誌『AFFECTUS』を手がけるデザイナー新井茂晃、『洋裁文化と日本のファッション』の著者・井上雅人、ネットワーク型の教育を行う「Fabricademy」へのインタビュー、業界の最前線で活躍する人々による匿名座談会などを通して、現在の課題と今後の可能性を探ります。ファッション史からウェアラブルテクノロジーまで、いま読むべきテキストを紹介するブックガイドも収録。
もくじ情報:interview(新井茂晃;井上雅人 ほか);paper(ファッション研究史とファッション産業史の交錯点―日本における研究展開の駆動力としての産業(藤嶋陽子);魅惑と叛逆の装いをまとう男たちの「モード」をたたえて―精神分析が仮装の欲望について語る事柄とその彼方(鹿野祐嗣) ほか);international perspective(研究機関紹介;展覧会紹介 ほか);critical essay(バムスター再考(糸数かれん);amachi.―植物のコスメティック(安齋詩歩子))