ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学芸みらい社
出版年月:2019年9月
ISBN:978-4-909783-16-5
192P 26cm
生徒の心をわしづかみ!長谷川博之の「学級通信」365日全記録 下巻
長谷川博之/著
組合員価格 税込 2,717
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:11月 生活の質の向上を連続的に実現するための「行事後」の関わり方(認めざるを得ない事実を創り出そう;悔しかったら、変えよう ほか);12月 個の成長を集団の成長に結びつける指導の数々(自分にできることを一つひとつ形にしよう;卒業式で心から祝福されるには、プロセスを充実させることが不可欠です ほか);1月 残り50日、最後の行事を大成功させる布石の打ち方(与えられた50日間を、学級として大いに楽しもう;50日間続けてみよう ほか);2月 自治的集団を確立するための「もう一歩の突っ込み」(生まれてきた意味を探す旅;変わるために、気づこう ほか);3月 史上最高の学級集団を構築する最後…(続く
もくじ情報:11月 生活の質の向上を連続的に実現するための「行事後」の関わり方(認めざるを得ない事実を創り出そう;悔しかったら、変えよう ほか);12月 個の成長を集団の成長に結びつける指導の数々(自分にできることを一つひとつ形にしよう;卒業式で心から祝福されるには、プロセスを充実させることが不可欠です ほか);1月 残り50日、最後の行事を大成功させる布石の打ち方(与えられた50日間を、学級として大いに楽しもう;50日間続けてみよう ほか);2月 自治的集団を確立するための「もう一歩の突っ込み」(生まれてきた意味を探す旅;変わるために、気づこう ほか);3月 史上最高の学級集団を構築する最後の一手(彼女の素晴らしき習慣;人間、この未知なるもの ほか)
著者プロフィール
長谷川 博之(ハセガワ ヒロユキ)
1977年1月17日生。早稲田大学卒。早稲田大学教職大学院卒。TOSS代表代行補佐。向山一門副代表。NPO法人埼玉教育技術研究所代表理事。TOSS埼玉志士舞代表。日本教育技術学会理事。JP郵便教育推進委員。全国各地で開催されるセミナーや学会、自治体や学校、保育園の研修に招かれ、年間70以上の講演や授業を行っている。また自身のNPOでも多種多様な学習会を主催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 博之(ハセガワ ヒロユキ)
1977年1月17日生。早稲田大学卒。早稲田大学教職大学院卒。TOSS代表代行補佐。向山一門副代表。NPO法人埼玉教育技術研究所代表理事。TOSS埼玉志士舞代表。日本教育技術学会理事。JP郵便教育推進委員。全国各地で開催されるセミナーや学会、自治体や学校、保育園の研修に招かれ、年間70以上の講演や授業を行っている。また自身のNPOでも多種多様な学習会を主催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)