ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明石書店
出版年月:2019年9月
ISBN:978-4-7503-4869-8
333P 19cm
ロヒンギャ問題とは何か 難民になれない難民
日下部尚徳/編著 石川和雅/編著
組合員価格 税込 2,613
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:100万人以上の難民がミャンマーからバングラデシュに越境するなど、「ロヒンギャ問題」は世界的な関心事となっている。長期化するこの問題には今後多くの人類が関わるであろう。本書は、ロヒンギャ問題についての基本的図書として刊行された。
「ロヒンギャ」を取り巻く社会情勢は宗教的イデオロギーや地政学的位置づけから複雑性を極めており、難民支援や平和構築の一般理論やこれまでの経験則では対応が難しい。これに対処するには「ロヒンギャ」に関する基礎的知識の共有が必要だ。
もくじ情報:第1章 ロヒンギャ問題とは何か;第2章 越境したロヒンギャの今;第3章 ロヒンギャとはいったい誰なのか;第4章 世界のロヒ…(続く
内容紹介:100万人以上の難民がミャンマーからバングラデシュに越境するなど、「ロヒンギャ問題」は世界的な関心事となっている。長期化するこの問題には今後多くの人類が関わるであろう。本書は、ロヒンギャ問題についての基本的図書として刊行された。
「ロヒンギャ」を取り巻く社会情勢は宗教的イデオロギーや地政学的位置づけから複雑性を極めており、難民支援や平和構築の一般理論やこれまでの経験則では対応が難しい。これに対処するには「ロヒンギャ」に関する基礎的知識の共有が必要だ。
もくじ情報:第1章 ロヒンギャ問題とは何か;第2章 越境したロヒンギャの今;第3章 ロヒンギャとはいったい誰なのか;第4章 世界のロヒンギャ;第5章 難民支援とロヒンギャ;第6章 難民になれない難民としてのロヒンギャ;第7章 アナン報告が示すロヒンギャの未来
著者プロフィール
日下部 尚徳(クサカベ ナオノリ)
東京外国語大学講師
日下部 尚徳(クサカベ ナオノリ)
東京外国語大学講師