ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:北大路書房
出版年月:2019年9月
ISBN:978-4-7628-3081-5
358P 21cm
ギフティッドその誤診と重複診断 心理・医療・教育の現場から
J・T・ウェブ/著 E・R・アメンド/著 P・ベルジャン/著 N・E・ウェブ/著 M・クズジャナキス/著 F・R・オレンチャック/著 J・ゴース/著 角谷詩織/監訳 榊原洋一/監訳
組合員価格 税込 5,434
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:ギフティッド児・成人ギフティッドの特性;ギフティッド児と成人ギフティッドの誤診と重複診断;注意欠如・多動症;怒りの診断;観念性疾患・不安症群;気分(感情)障害;学習障害;睡眠障害;アレルギー、喘息、反応性低血糖症;嗜癖性障害群;ギフティッド児や成人ギフティッドが抱える対人関係の問題;診断のプロセス;ギフティッドの行動特性と病理学的行動との識別;ギフティッド児・成人ギフティッドのための医療機関、カウンセラーを見つける
もくじ情報:ギフティッド児・成人ギフティッドの特性;ギフティッド児と成人ギフティッドの誤診と重複診断;注意欠如・多動症;怒りの診断;観念性疾患・不安症群;気分(感情)障害;学習障害;睡眠障害;アレルギー、喘息、反応性低血糖症;嗜癖性障害群;ギフティッド児や成人ギフティッドが抱える対人関係の問題;診断のプロセス;ギフティッドの行動特性と病理学的行動との識別;ギフティッド児・成人ギフティッドのための医療機関、カウンセラーを見つける
著者プロフィール
角谷 詩織(スミヤ シオリ)
1974年長野県に生まれる。2002年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。現在、上越教育大学准教授。博士(人文科学)。専門は発達心理学・教育心理学。論文『中学生にとっての部活動・総合的な学習の時間の意義―発達段階―環境適合理論の観点から』(公益信託、平成16年度後期小貫英教育賞心理学部門受賞、2005年)『論理的説明力育成を通した学習理解・人間理解の促進』(博報財団、第2回児童教育実践についての研究助成優秀賞受賞、2007年)など
角谷 詩織(スミヤ シオリ)
1974年長野県に生まれる。2002年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。現在、上越教育大学准教授。博士(人文科学)。専門は発達心理学・教育心理学。論文『中学生にとっての部活動・総合的な学習の時間の意義―発達段階―環境適合理論の観点から』(公益信託、平成16年度後期小貫英教育賞心理学部門受賞、2005年)『論理的説明力育成を通した学習理解・人間理解の促進』(博報財団、第2回児童教育実践についての研究助成優秀賞受賞、2007年)など