ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新星出版社
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-405-04949-9
255P 21cm
乙種第4類危険物取扱者徹底攻略問題集 これで合格!
石原鉄郎/監修
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ガソリンなどの危険物を取り扱える人気資格、乙種第4類危険物取扱者の資格が一発合格できるよう、試験によく出るタイプの問題を徹底的に練習できる問題集。見開き対向ページにある解説で、重要語句や解答を付録の「赤シート」で隠しながら勉強が出来る。繰り返し学習や直前対策としても便利な決定版。最新の法改正、出題傾向に合わせた改訂版。
全教科にわたり試験によく出るパターンの問題を掲載。付録の赤シートで短時間学習と直前チェックも万全。問題の対向ページにある詳しい解説で、より知識が身につく。
もくじ情報:1 危険物に関する法令(危険物の定義;指定数量および法規制;第4類危険物の指定数量 ほか);2 基礎…(続く
内容紹介:ガソリンなどの危険物を取り扱える人気資格、乙種第4類危険物取扱者の資格が一発合格できるよう、試験によく出るタイプの問題を徹底的に練習できる問題集。見開き対向ページにある解説で、重要語句や解答を付録の「赤シート」で隠しながら勉強が出来る。繰り返し学習や直前対策としても便利な決定版。最新の法改正、出題傾向に合わせた改訂版。
全教科にわたり試験によく出るパターンの問題を掲載。付録の赤シートで短時間学習と直前チェックも万全。問題の対向ページにある詳しい解説で、より知識が身につく。
もくじ情報:1 危険物に関する法令(危険物の定義;指定数量および法規制;第4類危険物の指定数量 ほか);2 基礎物理学と基礎化学(物質の状態変化;蒸発熱(気化熱)・融解熱;比重・密度 ほか);3 危険物の性質と火災予防、消火の方法(類ごとに共通する性状;第4類危険物の区分;第4類に共通する性質 ほか)
著者プロフィール
石原 鉄郎(イシハラ テツロウ)
ミスターteの技術資格教習所代表。危険物取扱者のほか、電気施工管理技士、電気工事士、ビル管理技術者など技術系国家資格の受験対策講習会に年間100回以上登壇。電気主任技術者、エネルギー管理士、ビル管理技術者の法定選任経験をもち、第一種電気工事士の法定講習の認定講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 鉄郎(イシハラ テツロウ)
ミスターteの技術資格教習所代表。危険物取扱者のほか、電気施工管理技士、電気工事士、ビル管理技術者など技術系国家資格の受験対策講習会に年間100回以上登壇。電気主任技術者、エネルギー管理士、ビル管理技術者の法定選任経験をもち、第一種電気工事士の法定講習の認定講師も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)