|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ひの まどか(ヒノ マドカ)
音楽作家。東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。東京ゾリステン他でヴァイオリニストとして活躍。東京藝術大学、故小泉文夫教授の下で民族音楽を研究。その後、作曲家の伝記や小説、音楽解説などの執筆活動に入る。現地取材がモットーで、「作曲家の物語シリーズ」(リブリオ出版・児童福祉文化賞を2度受賞)は全20巻中、19巻を手がけた。主な著書に『星の国のアリア』(講談社)、『総統のストラディヴァリ』(マガジンハウス)、『戦火のシンフォニー』(新潮社・第25回新日鐵住金音楽賞特別賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ひの まどか(ヒノ マドカ)
音楽作家。東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。東京ゾリステン他でヴァイオリニストとして活躍。東京藝術大学、故小泉文夫教授の下で民族音楽を研究。その後、作曲家の伝記や小説、音楽解説などの執筆活動に入る。現地取材がモットーで、「作曲家の物語シリーズ」(リブリオ出版・児童福祉文化賞を2度受賞)は全20巻中、19巻を手がけた。主な著書に『星の国のアリア』(講談社)、『総統のストラディヴァリ』(マガジンハウス)、『戦火のシンフォニー』(新潮社・第25回新日鐵住金音楽賞特別賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 ウィーンが燃えた日;第2章 もう一人の偶像;第3章 希望の年;第4章 ひそかな初恋;第5章 シューベルティアーデの誕生;第6章 第二の父親;第7章 さすらいへの出発;第8章 ふたつの光る点;第9章 あきらめの年;第10章 “冬の旅”
もくじ情報:第1章 ウィーンが燃えた日;第2章 もう一人の偶像;第3章 希望の年;第4章 ひそかな初恋;第5章 シューベルティアーデの誕生;第6章 第二の父親;第7章 さすらいへの出発;第8章 ふたつの光る点;第9章 あきらめの年;第10章 “冬の旅”