|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小林 和幸(コバヤシ カズユキ)
1961年生まれ。青山学院大学文学部教授。青山学院大学大学院博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。専門は日本近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 和幸(コバヤシ カズユキ)
1961年生まれ。青山学院大学文学部教授。青山学院大学大学院博士後期課程満期退学。博士(歴史学)。専門は日本近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:第1章 維新史研究―幕末を中心に;第2章 政府機構研究―明治前期政治史研究との伴走;第3章 思想史研究―政治思想と人物;第4章 帝国議会史研究―初期議会を中心に;第5章 外交史研究―史料問題を…(続く)
もくじ情報:第1章 維新史研究―幕末を中心に;第2章 政府機構研究―明治前期政治史研究との伴走;第3章 思想史研究―政治思想と人物;第4章 帝国議会史研究―初期議会を中心に;第5章 外交史研究―史料問題を中心に;第6章 経済史研究―この一〇年の回顧と展望;第7章 宗教史研究―最前線の再構築