ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:萌文書林
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-89347-356-1
188P 26cm
幼稚園・保育所・施設実習ワーク
小林育子/著者代表
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
実習は、これまでに学習した教科の活用・応用であり、実習体験はさらに今後の学習課題を明確にし、学習を積み上げていく。本書は、教科で学んだこと、実習で学ぶことをワークを通して反復習熟することによって、確実に身につけていくことができるように編集した。実習の自己学習の最適指導書である。
もくじ情報:1 実習前に学んでおきたいこと(実習とは;実習生とは;幼稚園・保育所・認定こども園・施設の理解 ほか);2 実習中に学んでおきたいこと(実習段階ごとの自己評価チェックシート;保育者とのかかわり方と身だしなみ・マナーチェックシート;実習中の疲労解消チェックシート);3 実習後に学んでおきたいこと(実習後の園と…(続く
実習は、これまでに学習した教科の活用・応用であり、実習体験はさらに今後の学習課題を明確にし、学習を積み上げていく。本書は、教科で学んだこと、実習で学ぶことをワークを通して反復習熟することによって、確実に身につけていくことができるように編集した。実習の自己学習の最適指導書である。
もくじ情報:1 実習前に学んでおきたいこと(実習とは;実習生とは;幼稚園・保育所・認定こども園・施設の理解 ほか);2 実習中に学んでおきたいこと(実習段階ごとの自己評価チェックシート;保育者とのかかわり方と身だしなみ・マナーチェックシート;実習中の疲労解消チェックシート);3 実習後に学んでおきたいこと(実習後の園とのかかわり;実習後の振り返りとまとめ)
著者プロフィール
小林 育子(コバヤシ イクコ)
横浜市出身。1974年より、大和学園女子短期大学(現、聖セシリア女子短期大学)専任教員、学科長として、社会福祉、保育実習等を担当。2004年、田園調布学園大学教授・副学長を務め、2008年退職。現在、聖セシリア女子短期大学名誉教授、同大学顧問。社会福祉法人モニカ保育園顧問
小林 育子(コバヤシ イクコ)
横浜市出身。1974年より、大和学園女子短期大学(現、聖セシリア女子短期大学)専任教員、学科長として、社会福祉、保育実習等を担当。2004年、田園調布学園大学教授・副学長を務め、2008年退職。現在、聖セシリア女子短期大学名誉教授、同大学顧問。社会福祉法人モニカ保育園顧問