ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日経BP
出版年月:2020年4月
ISBN:978-4-8222-8881-5
310P 20cm
WHO YOU ARE 君の真の言葉と行動こそが困難を生き抜くチームをつくる
ベン・ホロウィッツ/著 浅枝大志/訳 関美和/訳
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
『HARD THINGS』著者、ベン・ホロウィッツの待望の第2弾! 経営で最重要な「企業文化」を歴史上の人物をもとに解説。
『HARD THINGS』著者、ベン・ホロウィッツの待望の第2弾! 経営で最重要な「企業文化」を歴史上の人物をもとに解説。
内容紹介・もくじなど
偉大な文化があっても、偉大なチームをつくれるわけじゃない。プロダクトがダメなら、文化が優れていても企業は失敗する。それでも文化を気にすべきなのは、人間の記憶に残るのは会社の業績でもなく、時にはプロダクトでもなく、会社の気風や気質だからだ。そこからみんなの目的意識が生まれる。資金ショートや株価急落、度重なるレイオフなど死の淵から生き延びた著者が、18年かけてたどりついたビジネスで最重要の本質的なテーマを取り上げる。
もくじ情報:イントロダクション 行動こそが君という人間だ;第1章 文化と革命 トゥーサン・ルーベルチュールの物語;第2章 ルーベルチュールのテクニックを使う;第3章 武士道;第4章 …(続く
偉大な文化があっても、偉大なチームをつくれるわけじゃない。プロダクトがダメなら、文化が優れていても企業は失敗する。それでも文化を気にすべきなのは、人間の記憶に残るのは会社の業績でもなく、時にはプロダクトでもなく、会社の気風や気質だからだ。そこからみんなの目的意識が生まれる。資金ショートや株価急落、度重なるレイオフなど死の淵から生き延びた著者が、18年かけてたどりついたビジネスで最重要の本質的なテーマを取り上げる。
もくじ情報:イントロダクション 行動こそが君という人間だ;第1章 文化と革命 トゥーサン・ルーベルチュールの物語;第2章 ルーベルチュールのテクニックを使う;第3章 武士道;第4章 もうひとつの武士道 シャカ・サンゴールの物語;第5章 サンゴールのテクニックを使う;第6章 チンギス・ハン 多様性の達人;第7章 現代社会の多様性;第8章 自分らしい文化をデザインする;第9章 境界事例と見せしめ;第10章 まとめ
著者プロフィール
ホロウィッツ,ベン(ホロウィッツ,ベン)
次世代のテクノロジー企業のリーダーとなる起業家に投資するベンチャーキャピタル、アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)の共同創業者兼ゼネラル・パートナー。ニューヨーク・タイムズのベストセラー『HARD THINGS』(日経BP)の著者でもある。アンドリーセン・ホロウィッツを立ち上げる前はオプスウェア(旧ラウドクラウド)のCEO兼共同創業者を務めた。ラウドクラウドは2007年にヒューレット・パッカードから16億ドルで買収されている。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)でコンピューターサイエンスの修士号を取得。またコロンビア大学でコンピューターサイ…(続く
ホロウィッツ,ベン(ホロウィッツ,ベン)
次世代のテクノロジー企業のリーダーとなる起業家に投資するベンチャーキャピタル、アンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)の共同創業者兼ゼネラル・パートナー。ニューヨーク・タイムズのベストセラー『HARD THINGS』(日経BP)の著者でもある。アンドリーセン・ホロウィッツを立ち上げる前はオプスウェア(旧ラウドクラウド)のCEO兼共同創業者を務めた。ラウドクラウドは2007年にヒューレット・パッカードから16億ドルで買収されている。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)でコンピューターサイエンスの修士号を取得。またコロンビア大学でコンピューターサイエンスの学士号を取得している。妻と3人の子供と共にサンフランシスコ・ベイエリアで暮らしている