|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
山田 昌弘(ヤマダ マサヒロ)
1957年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、中央大学文学部教授。専門は家族社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 昌弘(ヤマダ マサヒロ)
1957年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。現在、中央大学文学部教授。専門は家族社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:はじめに―「子どもにつらい思いをさせたくない」日本人;第1章 日本の少子化対策の失敗;第2章 日本の「少子化対策失敗」の理由;第3章 少子化対策における「欧米中心主義的発想」の陥穽;第4章 「リスク回避」と「世間体重視」の日本社会―日本人特有の価値意識をさぐる;第5章 日本で、有効な少子化対策はできるのか