ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:三田産業
出版年月:2019年11月
ISBN:978-4-9910066-2-3
248P 19cm
寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか 渡辺一夫随筆集
渡辺一夫/著
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
徹底して不寛容を批判した仏文学者、渡辺一夫。繊細かつ強靭なヒューマニズムの精神が現代に甦る。表題作を含め、精選した全17篇の随筆を収録。
もくじ情報:非力について;思想の役目について;カトリシスムと僕;狂気について;不幸について;文法学者も戦争を呪詛し得ることについて;人間が機械になることは避けられないものであろうか?;自由について;寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか;新卒業生の一人への手紙;立ちどころに太陽は消えるであろう;老醜談義;いわゆる教養は無力であるか?;文運隆盛時と大学文学部;平和の苦しさ;悲しく卑しい智慧;偽善の勧め
徹底して不寛容を批判した仏文学者、渡辺一夫。繊細かつ強靭なヒューマニズムの精神が現代に甦る。表題作を含め、精選した全17篇の随筆を収録。
もくじ情報:非力について;思想の役目について;カトリシスムと僕;狂気について;不幸について;文法学者も戦争を呪詛し得ることについて;人間が機械になることは避けられないものであろうか?;自由について;寛容は自らを守るために不寛容に対して不寛容になるべきか;新卒業生の一人への手紙;立ちどころに太陽は消えるであろう;老醜談義;いわゆる教養は無力であるか?;文運隆盛時と大学文学部;平和の苦しさ;悲しく卑しい智慧;偽善の勧め