ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:西村書店
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-86706-011-7
199P 19cm
腰痛ドック 痛みを解消 よくならない人が読む本
住田憲是/著 住田憲祐/著
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
腰痛改善の最終回答!腰痛の原因の多くは「仙腸関節の動き」にあり。腰痛は手術いらずのAKA‐博田法で解消。
もくじ情報:腰痛難民;整形外科以外の治療は漫然とつづけない;画像診断の偏重;レントゲンやMRI画像との矛盾;腰痛の85%以上は原因不明;普通の整形外科ではわからない痛みやシビレがある;痛みの原因の多くは関節にあった;仙腸関節の機能障害を治療することで…;腰痛治療にはレントゲンやMRIのほかにAKA‐博田法の視点が必須;腰痛の原因で最も多いのが仙腸関節の機能障害〔ほか〕
腰痛改善の最終回答!腰痛の原因の多くは「仙腸関節の動き」にあり。腰痛は手術いらずのAKA‐博田法で解消。
もくじ情報:腰痛難民;整形外科以外の治療は漫然とつづけない;画像診断の偏重;レントゲンやMRI画像との矛盾;腰痛の85%以上は原因不明;普通の整形外科ではわからない痛みやシビレがある;痛みの原因の多くは関節にあった;仙腸関節の機能障害を治療することで…;腰痛治療にはレントゲンやMRIのほかにAKA‐博田法の視点が必須;腰痛の原因で最も多いのが仙腸関節の機能障害〔ほか〕
著者プロフィール
住田 憲是(スミタ カズヨシ)
1946年生まれ。1968年岐阜薬科大学卒業、1975年東邦大学医学部卒業。同大整形外科医局に入局するも、従来の整形外科の考え方では運動器の痛みに対し、不足しているものを感じ、それを補うために広い視野に立つべく、1982年整形外科医院を開業。1986年AKA‐博田法に出会う。現在、望クリニック院長。日本整形外科学会専門医。日本AKA医学会専門医・指導医、同理事。日本リハビリテーション学会臨床認定医
住田 憲是(スミタ カズヨシ)
1946年生まれ。1968年岐阜薬科大学卒業、1975年東邦大学医学部卒業。同大整形外科医局に入局するも、従来の整形外科の考え方では運動器の痛みに対し、不足しているものを感じ、それを補うために広い視野に立つべく、1982年整形外科医院を開業。1986年AKA‐博田法に出会う。現在、望クリニック院長。日本整形外科学会専門医。日本AKA医学会専門医・指導医、同理事。日本リハビリテーション学会臨床認定医