ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-12-207019-6
382P 16cm
美味礼讃 下/中公文庫 た33-25
ブリア=サヴァラン/著 玉村豊男/編訳・解説
組合員価格 税込 941
(通常価格 税込 990円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新しい料理の発見は人類の幸福にとって天体の発見以上のものである――。原著『味覚の生理学』が、大胆な編集と平易な訳文、親しみやすい解説で新たに甦る。
新しい料理の発見は人類の幸福にとって天体の発見以上のものである―。1825年の刊行以来、日本では『美味礼讃』の邦題で知られてきた『味覚の生理学』。その本質に迫った大胆な編集と平易な訳文、親しみやすい解説で、美味学の原典が甦る。
もくじ情報:味覚の生理学 第1部(承前)(肥満について;肥満症の予防と治療;痩せすぎについて;断食について;消耗について;死について;料理の哲学史;レストランについて;模範的グルマンディーズの実例;ブーケ(花束))…(続く
内容紹介:新しい料理の発見は人類の幸福にとって天体の発見以上のものである――。原著『味覚の生理学』が、大胆な編集と平易な訳文、親しみやすい解説で新たに甦る。
新しい料理の発見は人類の幸福にとって天体の発見以上のものである―。1825年の刊行以来、日本では『美味礼讃』の邦題で知られてきた『味覚の生理学』。その本質に迫った大胆な編集と平易な訳文、親しみやすい解説で、美味学の原典が甦る。
もくじ情報:味覚の生理学 第1部(承前)(肥満について;肥満症の予防と治療;痩せすぎについて;断食について;消耗について;死について;料理の哲学史;レストランについて;模範的グルマンディーズの実例;ブーケ(花束));味覚の生理学 第2部(補遺について;ヴァリエテ(余録);著者ブリア=サヴァランによる跋;教授のアフォリズム(箴言);読者に告ぐ)
著者プロフィール
ブリア=サヴァラン(ブリアサヴァラン)
1755~1826年。ローヌ川近くの裕福な法律家の家に生まれる。ディジョンで法学・化学・医学を学んだ後、故郷で弁護士事務所を開設。1790年フランス革命の勃発を受け代議士となる。革命末期、自分の首に賞金がかけられていることを知り、スイス、オランダを経てアメリカへ亡命。フランス語とヴァイオリンの教師としてニューヨークなどを渡り歩く。96年フランスに戻り、97年司法官の職を得る。その後、死去するまでパリ控訴裁判所の裁判官を務めた。生涯独身。『美味礼讃』は死の二ヵ月前に出版された
ブリア=サヴァラン(ブリアサヴァラン)
1755~1826年。ローヌ川近くの裕福な法律家の家に生まれる。ディジョンで法学・化学・医学を学んだ後、故郷で弁護士事務所を開設。1790年フランス革命の勃発を受け代議士となる。革命末期、自分の首に賞金がかけられていることを知り、スイス、オランダを経てアメリカへ亡命。フランス語とヴァイオリンの教師としてニューヨークなどを渡り歩く。96年フランスに戻り、97年司法官の職を得る。その後、死去するまでパリ控訴裁判所の裁判官を務めた。生涯独身。『美味礼讃』は死の二ヵ月前に出版された