ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:天夢人
出版年月:2021年2月
ISBN:978-4-635-82267-1
189P 21cm
明けゆく毎日を最後の日と思え 玉村豊男のコラム日記2019~2020
玉村豊男/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
わずか2年のうちに社会の状況がこれほど極端に変化するとは、誰ひとり想像していなかった。2019~2020年を書き綴った100本のコラム日記!
もくじ情報:2019JAN.~JUN.(水到魚行;おっちょこちょい ほか);2019JUL.~DEC.(墓参り;デジタル時代 ほか);2020JAN.~JUN.(新しい年;遊歩道 ほか);2020JUL.~DEC.(モランディ;自画像 ほか)
わずか2年のうちに社会の状況がこれほど極端に変化するとは、誰ひとり想像していなかった。2019~2020年を書き綴った100本のコラム日記!
もくじ情報:2019JAN.~JUN.(水到魚行;おっちょこちょい ほか);2019JUL.~DEC.(墓参り;デジタル時代 ほか);2020JAN.~JUN.(新しい年;遊歩道 ほか);2020JUL.~DEC.(モランディ;自画像 ほか)
著者プロフィール
玉村 豊男(タマムラ トヨオ)
エッセイスト・画家・ワイナリーオーナー。1945年、東京都生まれ。東京大学仏文科卒業。在学中にパリ大学言語学研究所に2年間留学。通訳、翻訳業を経て、文筆業へ。1983年に長野県軽井沢町に移住、1991年に同県東部町(現・東御市)に移住して農園を開き、2004年「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」を開業。2007年「玉村豊男ライフアートミュージアム」を神奈川県箱根町に開設。2014年「日本ワイン農業研究所」を創立し、2015年よりワイナリー「アルカンヴィーニュ」を立ち上げ、栽培醸造経営講座「千曲川ワインアカデミー」を主宰する(本データはこの書籍が刊行さ…(続く
玉村 豊男(タマムラ トヨオ)
エッセイスト・画家・ワイナリーオーナー。1945年、東京都生まれ。東京大学仏文科卒業。在学中にパリ大学言語学研究所に2年間留学。通訳、翻訳業を経て、文筆業へ。1983年に長野県軽井沢町に移住、1991年に同県東部町(現・東御市)に移住して農園を開き、2004年「ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー」を開業。2007年「玉村豊男ライフアートミュージアム」を神奈川県箱根町に開設。2014年「日本ワイン農業研究所」を創立し、2015年よりワイナリー「アルカンヴィーニュ」を立ち上げ、栽培醸造経営講座「千曲川ワインアカデミー」を主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)