|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
池田 義博(イケダ ヨシヒロ)
「2019年度記憶力日本選手権大会」優勝者。日本人初「世界記憶力グランドマスター」獲得者。記憶術と出合ったことがきっかけで記憶力に興味をもち、日本記憶力選手権大会に出場。40代なかばでの初出場にも関わらず、10か月の練習で優勝を果たす。その後2019年まで、6度出場し、すべて優勝。また2013年にロンドンで開催された世界記憶力選手権において日本人初の「記憶力のグランドマスター」の称号を獲得。現在は記憶力も含め、世のなかの多くの人たちの「脳力」向上に貢献することを自身のミッションとして活動中。テレビ・ラジオの出演および著書多数。グランドマスタージャパン代表(本デー…( ) 池田 義博(イケダ ヨシヒロ)
「2019年度記憶力日本選手権大会」優勝者。日本人初「世界記憶力グランドマスター」獲得者。記憶術と出合ったことがきっかけで記憶力に興味をもち、日本記憶力選手権大会に出場。40代なかばでの初出場にも関わらず、10か月の練習で優勝を果たす。その後2019年まで、6度出場し、すべて優勝。また2013年にロンドンで開催された世界記憶力選手権において日本人初の「記憶力のグランドマスター」の称号を獲得。現在は記憶力も含め、世のなかの多くの人たちの「脳力」向上に貢献することを自身のミッションとして活動中。テレビ・ラジオの出演および著書多数。グランドマスタージャパン代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
文字を追わない。「映像」「シンボル」「図式」のイメージで読む。「脳科学」×「学習心理学」が実証。二度と同じページを読み返さない!脳の記憶力を400%引き出す読書術。“3つのイメージ”で読む「イメージドリブン読書法」とは?
もくじ情報:第1章 なぜ読んでも忘れてしまうのか?―99%の人がやっている脳に嫌われる読書;第2章 一度読むだけで100%忘れない「イメージドリブン読書法」とは?;第3章 イメージドリブン読書“見るだけ”トレーニング1“映像化”;第4章 イメージドリブン読書“見るだけ”トレーニング2“シンボル化”;第5章 イメージドリブン読書“見るだけ”トレーニング3“図式化”;第6章 イメージドリブン読書“実践編”;第7章 イメージドリブン読書で人生すべてが思い通り!