ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ナツメ社
出版年月:2021年4月
ISBN:978-4-8163-7000-7
159P 26cm
超入門!書いて覚える簡体字ドリル オールカラー
林怡州/著
組合員価格 税込 1,254
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、中国語を学ぶ方に向けた、簡体字をマスターするためのドリルです。一見、日本語の漢字と同じように見える簡体字ですが、微妙に形が違っていたり、全く形が違っていたりするものも多くあります。本書では日本の漢字とは形が異なっている簡体字を中心に、全478字を紹介しています。ダウンロードできる音声でネイティブの発音を確認しながら、簡体字を身に付けましょう。
もくじ情報:プロローグ 簡体字と中国語のキホン;第1章 くずし字にする;第2章 へんやつくりを略す;第3章 繁体字の一部を残す;第4章 意味や形からイメージする;第5章 一部分に同音の字をはめる;第6章 音が似た字を1つに統合する;第7章 やさし…(続く
本書は、中国語を学ぶ方に向けた、簡体字をマスターするためのドリルです。一見、日本語の漢字と同じように見える簡体字ですが、微妙に形が違っていたり、全く形が違っていたりするものも多くあります。本書では日本の漢字とは形が異なっている簡体字を中心に、全478字を紹介しています。ダウンロードできる音声でネイティブの発音を確認しながら、簡体字を身に付けましょう。
もくじ情報:プロローグ 簡体字と中国語のキホン;第1章 くずし字にする;第2章 へんやつくりを略す;第3章 繁体字の一部を残す;第4章 意味や形からイメージする;第5章 一部分に同音の字をはめる;第6章 音が似た字を1つに統合する;第7章 やさしいパーツに入れ替える;第8章 日本の漢字と微妙に違う字など;第9章 分類が難しい字など
著者プロフィール
林 恰州(リン イチョウ)
台湾生まれ。湘南中文學苑學苑長。北京語言大学博士課程修了、文学博士(中国語言語文字学専攻)。中国国家試験普通話水平測試1級。中国の標準語である「普通話」と簡体字およびピンイン(普通話の発音記号)、台湾で話される中国語である「台湾華語」と繁体字および注音(台湾華語の発音記号)に精通する。通訳案内士(中国語)。日本大学、国際医療福祉大学、外語ビジネス専門学校兼任講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 恰州(リン イチョウ)
台湾生まれ。湘南中文學苑學苑長。北京語言大学博士課程修了、文学博士(中国語言語文字学専攻)。中国国家試験普通話水平測試1級。中国の標準語である「普通話」と簡体字およびピンイン(普通話の発音記号)、台湾で話される中国語である「台湾華語」と繁体字および注音(台湾華語の発音記号)に精通する。通訳案内士(中国語)。日本大学、国際医療福祉大学、外語ビジネス専門学校兼任講師もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)