|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
石川 洋平(イシカワ ヨウヘイ)
1978年福岡県大川市出身。八女工業高等学校情報技術科卒業・佐賀大学大学院工学系研究科修了。有明工業高等専門学校創造工学科准教授、博士(工学)。電気学会会員、電子情報通信学会会員、IEEE会員。アナログ・デジタル集積回路に関する教育と研究に従事 石川 洋平(イシカワ ヨウヘイ)
1978年福岡県大川市出身。八女工業高等学校情報技術科卒業・佐賀大学大学院工学系研究科修了。有明工業高等専門学校創造工学科准教授、博士(工学)。電気学会会員、電子情報通信学会会員、IEEE会員。アナログ・デジタル集積回路に関する教育と研究に従事 |
もくじ情報:1 電子回路の主役たち―いろいろな素子と法則;2 アナログ電子回路の役割―「増幅」のイメージと計算;3 大学、高専、工業高校で学ぶ電子回路―専門書の読み方;4 オペアンプを使った演算回路―トランジスタ数の恐怖;5 デジタル回路の基礎―組み合わせ回路と順序回路;6 回路シミュレーション―LTspice入門
もくじ情報:1 電子回路の主役たち―いろいろな素子と法則;2 アナログ電子回路の役割―「増幅」のイメージと計算;3 大学、高専、工業高校で学ぶ電子回路―専門書の読み方;4 オペアンプを使った演算回路―トランジスタ数の恐怖;5 デジタル回路の基礎―組み合わせ回路と順序回路;6 回路シミュレーション―LTspice入門