ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東京書籍
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-487-81409-1
291P 21cm
理科授業大全 物化生地の基礎から実験のコツまで
藤嶋昭/監修 理科授業大全編集委員会/編
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
科学者たちはいかに事物・現象と対峙して「法則」を導き出したのか。科学と日常生活とはどのように関わっているのか。
もくじ情報:第1章 理科指導の基本―知っておきたい科学の基本知識(単位に関する基本知識;観察・実験に関する基本知識);第2章 科学的思考力を育む授業(物理編;化学編;生物編;地学編);第3章 代表的な24の実験と解説(物理編;化学編;生物編;地学編)
科学者たちはいかに事物・現象と対峙して「法則」を導き出したのか。科学と日常生活とはどのように関わっているのか。
もくじ情報:第1章 理科指導の基本―知っておきたい科学の基本知識(単位に関する基本知識;観察・実験に関する基本知識);第2章 科学的思考力を育む授業(物理編;化学編;生物編;地学編);第3章 代表的な24の実験と解説(物理編;化学編;生物編;地学編)
著者プロフィール
藤嶋 昭(フジシマ アキラ)
1942年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、工学博士。1967年に酸化チタンを使った光触媒反応を世界で初めて発見。2003年、東京大学名誉教授。2005年、東京大学特別栄誉教授。2010年、第9代東京理科大学学長。2010年、文化功労者。2017年、文化勲章受章。2018年、東京理科大学栄誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤嶋 昭(フジシマ アキラ)
1942年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、工学博士。1967年に酸化チタンを使った光触媒反応を世界で初めて発見。2003年、東京大学名誉教授。2005年、東京大学特別栄誉教授。2010年、第9代東京理科大学学長。2010年、文化功労者。2017年、文化勲章受章。2018年、東京理科大学栄誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)