|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
チャップマン,キット(チャップマン,キット)
英国のフリーランス科学ジャーナリスト。1983年サウサンプトン生まれ。『ネイチャー』、『ニューサイエンティスト』、『デイリーテレグラフ』などの誌紙に寄稿し、テレビ・ラジオにレギュラー出演中。2006年ブラッドフォード大学修士課程(薬学)修了。2020年にサンダーランド大学で博士号(科学史・科学哲学)を取得 チャップマン,キット(チャップマン,キット)
英国のフリーランス科学ジャーナリスト。1983年サウサンプトン生まれ。『ネイチャー』、『ニューサイエンティスト』、『デイリーテレグラフ』などの誌紙に寄稿し、テレビ・ラジオにレギュラー出演中。2006年ブラッドフォード大学修士課程(薬学)修了。2020年にサンダーランド大学で博士号(科学史・科学哲学)を取得 |
もくじ情報:1 ウランの子たち(現代の錬金術―一七八七~一九三八年;カリフォルニアの若者たち―一九三九~四一年、93番・94番;原子爆弾と新元素―一九四一~四三年、95番・96番 ほか);2 超フェルミウム戦争(ノーベリウムか、ノービリービウムか―一九五七年、102番;ソ連の参戦―一九五〇年代;東西対決―一九五九年~七〇年代、迷走の102~105番 ほか);3 化学の果てへ(壁の崩壊―一九八九年~九〇年代、110~112番;元素詐欺―一九九九~二〇〇二年、幻の114~11…(続く)
もくじ情報:1 ウランの子たち(現代の錬金術―一七八七~一九三八年;カリフォルニアの若者たち―一九三九~四一年、93番・94番;原子爆弾と新元素―一九四一~四三年、95番・96番 ほか);2 超フェルミウム戦争(ノーベリウムか、ノービリービウムか―一九五七年、102番;ソ連の参戦―一九五〇年代;東西対決―一九五九年~七〇年代、迷走の102~105番 ほか);3 化学の果てへ(壁の崩壊―一九八九年~九〇年代、110~112番;元素詐欺―一九九九~二〇〇二年、幻の114~118番、本物の110~112番;米露の祝宴―一九九九~二〇一二年、114番・116番 ほか)