|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
ジェミシン,N.K.(ジェミシン,N.K.)
1972年米国アイオワ州生まれ、ブルックリン在住。メリーランド大学カレッジパーク校でカウンセリングを学び修士号を取得。2004年から小説を発表し始める。2010年のデビュー長編『空の都の神々は』で翌年のローカス賞第一長編部門を受賞。2015年発表の本作に始まる三部作で、前人未踏の3年連続ヒューゴー賞長編部門受賞を達成。第三部The Stone Skyでは2018年ネビュラ賞長編部門も受賞した ジェミシン,N.K.(ジェミシン,N.K.)
1972年米国アイオワ州生まれ、ブルックリン在住。メリーランド大学カレッジパーク校でカウンセリングを学び修士号を取得。2004年から小説を発表し始める。2010年のデビュー長編『空の都の神々は』で翌年のローカス賞第一長編部門を受賞。2015年発表の本作に始まる三部作で、前人未踏の3年連続ヒューゴー賞長編部門受賞を達成。第三部The Stone Skyでは2018年ネビュラ賞長編部門も受賞した |
ついに“第五の季節”が訪れ、破局的な地殻変動が超大陸を襲う。父親に連れ去られ、南極地方へと旅する娘ナッスン。彼女を追う母エッスンは地下都市カストリマにたどり着き、意外な人物と再会する。“父…(続く)
ついに“第五の季節”が訪れ、破局的な地殻変動が超大陸を襲う。父親に連れ去られ、南極地方へと旅する娘ナッスン。彼女を追う母エッスンは地下都市カストリマにたどり着き、意外な人物と再会する。“父なる地球”、失われた“月”、石喰いたち、そして人間―彼らが舞台に出そろったいま、物語は大きく動きだす。前人未踏、3年連続ヒューゴー賞長編部門受賞の三部作、第二弾!