ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ひつじ書房
出版年月:2021年9月
ISBN:978-4-8234-1020-8
371P 22cm
語法と理論との接続をめざして 英語の通時的・共時的広がりから考える17の論考/ひつじ研究叢書 言語編第173巻
金澤俊吾/編 柳朋宏/編 大谷直輝/編
組合員価格 税込 6,270
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 意味論(感情表出の表情・行為を表す二重目的語構文―再帰代名詞を伴うallow/permitの事例研究;前置詞の補語位置に現れる前置詞句の補語句用法について ほか);2 英語史(セッティング主語構文が描く場面―通時的考察;Caxtonの翻訳英語に見るupとdown ほか);3 統語論(自動詞の非定形補部の用法について;英語における形容詞の統語的位置と意味解釈に関する考察―ラベル決定アルゴリズムと主要部配置条件の観点から ほか);4 形態論(句から語へ―複合不定代名詞の語彙化(再)分析;「擬似不定冠詞」の歴史的発達―形態的融合と統語的効果);5 談話分析(直接話法におけるaskと疑…(続く
もくじ情報:1 意味論(感情表出の表情・行為を表す二重目的語構文―再帰代名詞を伴うallow/permitの事例研究;前置詞の補語位置に現れる前置詞句の補語句用法について ほか);2 英語史(セッティング主語構文が描く場面―通時的考察;Caxtonの翻訳英語に見るupとdown ほか);3 統語論(自動詞の非定形補部の用法について;英語における形容詞の統語的位置と意味解釈に関する考察―ラベル決定アルゴリズムと主要部配置条件の観点から ほか);4 形態論(句から語へ―複合不定代名詞の語彙化(再)分析;「擬似不定冠詞」の歴史的発達―形態的融合と統語的効果);5 談話分析(直接話法におけるaskと疑問符;連結詞的知覚動詞構文の談話標識化―現代アメリカ英語における調査)