ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:労働新聞社
出版年月:2021年10月
ISBN:978-4-89761-870-8
219P 26cm
職長の能力向上のために 知識の再確認と悩みの解決に向けて 上級職長レベルアップ教育テキスト
建設労務安全研究会/編
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
職長に必要な基礎知識の再確認およびリスクアセスメントの進め方、ヒューマンエラー防止活動、また、職長としての悩み・困ったことを解決した各種優良事例を紹介したうえで、職長が部下の作業員をどのように指導・教育したらよいのかについて、わかりやすく解説しています。法令改正に伴い、ロープ高所作業や墜落制止用器具、石綿則、特化則に関する事柄を追加・修正しました。ベテラン職長に対してのフォローアップ教育と能力向上のためのテキストとしてご活用ください。
もくじ情報:第1章 建設業の労働災害の動向と課題;第2章 職長に必要な基礎知識;第3章 職長が行うリスクアセスメント;第4章 職長が行うヒューマンエラー防止活動…(続く
職長に必要な基礎知識の再確認およびリスクアセスメントの進め方、ヒューマンエラー防止活動、また、職長としての悩み・困ったことを解決した各種優良事例を紹介したうえで、職長が部下の作業員をどのように指導・教育したらよいのかについて、わかりやすく解説しています。法令改正に伴い、ロープ高所作業や墜落制止用器具、石綿則、特化則に関する事柄を追加・修正しました。ベテラン職長に対してのフォローアップ教育と能力向上のためのテキストとしてご活用ください。
もくじ情報:第1章 建設業の労働災害の動向と課題;第2章 職長に必要な基礎知識;第3章 職長が行うリスクアセスメント;第4章 職長が行うヒューマンエラー防止活動;第5章 職長としての悩み・困ったことを解決した優良事例;第6章 作業員に対する効果的な指導および教育方法