|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
古井 由吉(フルイ ヨシキチ)
1937・11・19~2020・2・18。小説家。東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了。大学教員となりブロッホ、ムージル等を翻訳。文学同人誌「白猫」に小説を発表。1970年、大学を退職。71年、「沓子」で芥川賞受賞。黒井千次、高井有一、坂上弘らと“内向の世代”と称される。77年、高井らと同人誌「文体」を創刊(80年、12号で終刊)。83年、『槿』で谷崎潤一郎賞、87年、「中山坂」で川端康成文学賞、90年、『仮往生伝試文』で読売文学賞、97年、『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞 古井 由吉(フルイ ヨシキチ)
1937・11・19~2020・2・18。小説家。東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了。大学教員となりブロッホ、ムージル等を翻訳。文学同人誌「白猫」に小説を発表。1970年、大学を退職。71年、「沓子」で芥川賞受賞。黒井千次、高井有一、坂上弘らと“内向の世代”と称される。77年、高井らと同人誌「文体」を創刊(80年、12号で終刊)。83年、『槿』で谷崎潤一郎賞、87年、「中山坂」で川端康成文学賞、90年、『仮往生伝試文』で読売文学賞、97年、『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:遠くからの声(1(時間の内実;見ることから学んでゆく;シャーレの巣作り ほか);2(叫びについて;大いなる静まり;樹の風景 ほか);3(屋根裏部屋;焦りと回復;見知った人 ほか));言葉の兆し
もくじ情報:遠くからの声(1(時間の内実;見ることから学んでゆく;シャーレの巣作り ほか);2(叫びについて;大いなる静まり;樹の風景 ほか);3(屋根裏部屋;焦りと回復;見知った人 ほか));言葉の兆し