|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
入江 康平(イリエ コウヘイ)
1939年徳島県生まれ。1964年東京教育大学体育学専攻科修了。筑波大学教授(体育科学系)、同大学体育専門学群副学群長、同大学附属中学校長、日本武道学会副会長、国際弓道連盟理事などを歴任。現在、筑波大学名誉教授、日本武道学会顧問、大倉精神文化研究所研究員。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 入江 康平(イリエ コウヘイ)
1939年徳島県生まれ。1964年東京教育大学体育学専攻科修了。筑波大学教授(体育科学系)、同大学体育専門学群副学群長、同大学附属中学校長、日本武道学会副会長、国際弓道連盟理事などを歴任。現在、筑波大学名誉教授、日本武道学会顧問、大倉精神文化研究所研究員。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 堂射の概要;第2章 堂射の用具と射法・射術;第3章 堂射射手の養成;第4章 堂射射手の心構え・生活態度と指導者の資質;第5章 堂射の実際;第6章 『矢数帳』の分析;第7章 堂射と文学・芸能;第8章 堂射の意義と評価
もくじ情報:第1章 堂射の概要;第2章 堂射の用具と射法・射術;第3章 堂射射手の養成;第4章 堂射射手の心構え・生活態度と指導者の資質;第5章 堂射の実際;第6章 『矢数帳』の分析;第7章 堂射と文学・芸能;第8章 堂射の意義と評価