|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
叶内 拓哉(カノウチ タクヤ)
野鳥写真家。1946年生まれ。東京農業大学農学部農学科卒業。北は北海道から南は沖縄県まで、全国の探鳥ポイントを隈なく歩いて撮影を続ける。財団法人日本野鳥の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 叶内 拓哉(カノウチ タクヤ)
野鳥写真家。1946年生まれ。東京農業大学農学部農学科卒業。北は北海道から南は沖縄県まで、全国の探鳥ポイントを隈なく歩いて撮影を続ける。財団法人日本野鳥の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
野鳥を求めて北海道から沖縄まで。これほど全国を隈なく歩いた野鳥好きがいるだろうか?珍しい鳥との出会い、鳥好き仲間との交流を描いた心温まる「探鳥ドラマ」。希少な野鳥写真を満載!!全国の主な探鳥地&撮影ガイド付き!
もくじ情報:出水のツル(鹿児島県);道東のタンチョウ(北海道);羅臼のワシ(北海道);大栗川のヤマセミ(東京都);立山のライチョウ(富山県);対馬の珍鳥(長崎県);根室のシマフクロウ(北海道);南部のコノハズク(青森県);屋我地のアジサシ(沖縄県);蒲生のコバシチドリ(宮城県);伊良湖岬のタカ渡り(愛知県);伊豆沼のガン(宮城県);全国の主な探鳥地と…(続く)
野鳥を求めて北海道から沖縄まで。これほど全国を隈なく歩いた野鳥好きがいるだろうか?珍しい鳥との出会い、鳥好き仲間との交流を描いた心温まる「探鳥ドラマ」。希少な野鳥写真を満載!!全国の主な探鳥地&撮影ガイド付き!
もくじ情報:出水のツル(鹿児島県);道東のタンチョウ(北海道);羅臼のワシ(北海道);大栗川のヤマセミ(東京都);立山のライチョウ(富山県);対馬の珍鳥(長崎県);根室のシマフクロウ(北海道);南部のコノハズク(青森県);屋我地のアジサシ(沖縄県);蒲生のコバシチドリ(宮城県);伊良湖岬のタカ渡り(愛知県);伊豆沼のガン(宮城県);全国の主な探鳥地と撮影ガイド