ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:オーム社
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-274-22861-2
339P 21cm
移動式クレーン運転士学科試験合格問題集
三好康彦/著
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:移動式クレーン運転士学科試験のわかりやすい問題集 最新版!本書は、移動式クレーン運転士学科試験の合格問題集です。最新2021年まで過去5年分(公表問題10回分)の公表問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっています。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行えます。
10回分の公表問題をすべて掲載。
もくじ情報:第1章 移動式クレーンに関する知識(移動式クレーンに関する用語;移動式クレーンの種類及び型式 ほか);第2章 原動機及び電気に関する知識(エンジンに関する記述;移動式クレーンのディーゼルエンジンの補機、装置…(続く
内容紹介:移動式クレーン運転士学科試験のわかりやすい問題集 最新版!本書は、移動式クレーン運転士学科試験の合格問題集です。最新2021年まで過去5年分(公表問題10回分)の公表問題を、出題分野に沿って整理・分類し、重要度と頻出箇所がすぐにわかるようになっています。各選択肢に詳しい解説を掲載しているので、この一冊で試験傾向の把握と対策が行えます。
10回分の公表問題をすべて掲載。
もくじ情報:第1章 移動式クレーンに関する知識(移動式クレーンに関する用語;移動式クレーンの種類及び型式 ほか);第2章 原動機及び電気に関する知識(エンジンに関する記述;移動式クレーンのディーゼルエンジンの補機、装置及び部品 ほか);第3章 関係法令(許可又は各種検査に関する事;ジブの組み立て等の作業 ほか);第4章 移動式クレーンの運転のために必要な力学に関する知識(力に関する事項(合力、作用、反作用、作用点、モーメントなど);天びん棒における力のモーメントを使用した計算 ほか)
著者プロフィール
三好 康彦(ミヨシ ヤスヒコ)
1968年九州大学工学部合成化学科卒業。2005年4月~2011年3月県立広島大学生命環境学部教授。現在、EIT研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三好 康彦(ミヨシ ヤスヒコ)
1968年九州大学工学部合成化学科卒業。2005年4月~2011年3月県立広島大学生命環境学部教授。現在、EIT研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)