|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
トッチ(トッチ)
神聖幾何学アーティスト。幼少期よりフラワーオブライフや麻の葉模様、カゴメ模様に惹かれて育つ。15年ほど前、ふと訪れた神社で、狛犬が踏んでいる手毬の模様がフラワーオブライフと同じであることに気づき、電気が流れたような衝撃が走り、以来不思議なビジョンを見るように。東日本大震災を経て、さらに神秘体験を重ねるようになり、生きること・世界・宇宙の本当の意味を探す決意をする。導かれるように日本各地を旅する中で『完訳 日月神示』に出合い、神聖幾何学の秘密、日月神示の意味について確信する トッチ(トッチ)
神聖幾何学アーティスト。幼少期よりフラワーオブライフや麻の葉模様、カゴメ模様に惹かれて育つ。15年ほど前、ふと訪れた神社で、狛犬が踏んでいる手毬の模様がフラワーオブライフと同じであることに気づき、電気が流れたような衝撃が走り、以来不思議なビジョンを見るように。東日本大震災を経て、さらに神秘体験を重ねるようになり、生きること・世界・宇宙の本当の意味を探す決意をする。導かれるように日本各地を旅する中で『完訳 日月神示』に出合い、神聖幾何学の秘密、日月神示の意味について確信する |
もくじ情報:第1章 「ありがとう」と「ごめんなさい」(立体世界において、1の次にくる数字は12;立体多次元意識=宇宙の法則をインストールしていく奥儀が綿棒ワーク;最高のまさか! ほか);第2章 すべては「宇宙の法則の中でしか存在し得ない」ことに気づけ(立体意識をもっていれば、色んな角度から入ることができる;今の社会の価値観は漏れの方が大きい;自ら大変な思いをしていったら、どうなるか?自分で試すのが一番は…(続く)
もくじ情報:第1章 「ありがとう」と「ごめんなさい」(立体世界において、1の次にくる数字は12;立体多次元意識=宇宙の法則をインストールしていく奥儀が綿棒ワーク;最高のまさか! ほか);第2章 すべては「宇宙の法則の中でしか存在し得ない」ことに気づけ(立体意識をもっていれば、色んな角度から入ることができる;今の社会の価値観は漏れの方が大きい;自ら大変な思いをしていったら、どうなるか?自分で試すのが一番はやい ほか);第3章 本気でこの立体世界を生きる(「今」だけにとらわれていると、エネルギーが回る空間を奪う;寝る=練る、別次元の自分との共同作業;地球のサイクルは次に移っている―外に向かって放たれていたエネルギーは中心に戻る ほか)