ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩崎書店
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-265-08658-0
63P 29cm
知らなかった!おなかのなかの赤ちゃん図鑑/調べる学習百科
増崎英明/監修 WILLこども知育研究所/編著
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:生まれる前は誰もがたったひとつの受精卵です。ほぼみんな同じような見かけをしています。受精卵ができるまで、そしてそこからどうやって人の形になっていくのか、本書ではその不思議を時系列で解説。写真とイラストをたっぷり用い、おなかのなかの様子がイメージしやすく調べる学習にぴったり!赤ちゃんの成長を追うことで命の尊さも伝わります。
もくじ情報:みんな、たったひとつの細胞だった!;生命のはじまり;精子と卵子がひとつに;受精卵の育ち;子宮を目指す受精卵;子宮にたどりついた!;子宮の中で成長をはじめる;脳ができはじめる;心臓が動きはじめた!;手足ができて動けるように〔ほか〕
内容紹介:生まれる前は誰もがたったひとつの受精卵です。ほぼみんな同じような見かけをしています。受精卵ができるまで、そしてそこからどうやって人の形になっていくのか、本書ではその不思議を時系列で解説。写真とイラストをたっぷり用い、おなかのなかの様子がイメージしやすく調べる学習にぴったり!赤ちゃんの成長を追うことで命の尊さも伝わります。
もくじ情報:みんな、たったひとつの細胞だった!;生命のはじまり;精子と卵子がひとつに;受精卵の育ち;子宮を目指す受精卵;子宮にたどりついた!;子宮の中で成長をはじめる;脳ができはじめる;心臓が動きはじめた!;手足ができて動けるように〔ほか〕
著者プロフィール
増〓 英明(マスザキ ヒデアキ)
佐世保市総合医療センター理事長・院長。1952年、佐賀県生まれ。産婦人科医、画像診断の専門家。長崎大学医学部卒業。同大学教授、理事、病院長を経て名誉教授に。日本産科婦人科学会など数々の学会理事等をつとめ、産婦人科の発展に努めている。2021年に、佐世保市総合医療センターの理事長・院長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増〓 英明(マスザキ ヒデアキ)
佐世保市総合医療センター理事長・院長。1952年、佐賀県生まれ。産婦人科医、画像診断の専門家。長崎大学医学部卒業。同大学教授、理事、病院長を経て名誉教授に。日本産科婦人科学会など数々の学会理事等をつとめ、産婦人科の発展に努めている。2021年に、佐世保市総合医療センターの理事長・院長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)