|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
洪 性暢(コウ セイチョウ)
政治学博士。1967年江原道生まれ。兵役終了後、1992年日本へ留学。大東文化大学卒業後、同大学大学院法学研究科政治学専攻へ進学。博士前期・後期課程修了。2018年、成均館大学校でVisiting Scholarとして在外研究。大東文化大学国際比較政治研究所客員研究員(研究専門分野:東アジアの平和講築の研究及び韓日関係史)、成均館大学校国際情報政策・電子政府研究所先任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 洪 性暢(コウ セイチョウ)
政治学博士。1967年江原道生まれ。兵役終了後、1992年日本へ留学。大東文化大学卒業後、同大学大学院法学研究科政治学専攻へ進学。博士前期・後期課程修了。2018年、成均館大学校でVisiting Scholarとして在外研究。大東文化大学国際比較政治研究所客員研究員(研究専門分野:東アジアの平和講築の研究及び韓日関係史)、成均館大学校国際情報政策・電子政府研究所先任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 転換する韓国政治―権威主義体制から民主主義体制への移行;第1章 韓国的大…(続く)
もくじ情報:序章 転換する韓国政治―権威主義体制から民主主義体制への移行;第1章 韓国的大統領制度の成立とその展開;第2章 転機となる憲法改正―第六共和国憲法の誕生へ;第3章 事例研究1―政治改革に関する事例;第4章 事例研究2―社会・経済改革に関する事例;終章 民主化の後期段階への移行を試みた盧武鉉政権の挫折