ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:第一法規
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-474-07976-2
744,21,26P 26cm
全国市町村要覧 令和04年版
市町村要覧編集委員会/編
組合員価格 税込 4,598
(通常価格 税込 4,840円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:市区町村名、よみがな、地方公共団体コード、白地図、面積、国勢調査人口(過去3回分)、住民基本台帳人口、高齢者人口、高齢者人口構成比、役場所在地住所、電話番号、下車駅、首長名、議会議長名など豊富なデータを収録。 ○内容現在は、令和4年10月1日 ○令和4年1月1日現在の住民基本台帳人口・世帯数を掲載。 ○令和2年10月に公開された「令和2年国勢調査 人口等基本集計結果」の値を反映! ○市の人口順位、町村の人口順位など興味深い分析データが満載。 ○平成11年以降の市町村合併の進展状況が一目で分かる都道府県別地図を掲載。 ○行政上の基礎情報を網羅的に登載した資料集であり、各種情報の調査分析…(続く
内容紹介:市区町村名、よみがな、地方公共団体コード、白地図、面積、国勢調査人口(過去3回分)、住民基本台帳人口、高齢者人口、高齢者人口構成比、役場所在地住所、電話番号、下車駅、首長名、議会議長名など豊富なデータを収録。 ○内容現在は、令和4年10月1日 ○令和4年1月1日現在の住民基本台帳人口・世帯数を掲載。 ○令和2年10月に公開された「令和2年国勢調査 人口等基本集計結果」の値を反映! ○市の人口順位、町村の人口順位など興味深い分析データが満載。 ○平成11年以降の市町村合併の進展状況が一目で分かる都道府県別地図を掲載。 ○行政上の基礎情報を網羅的に登載した資料集であり、各種情報の調査分析やマーケティング、情報の確認に活用可能。
もくじ情報:地方公共団体の数の変遷;都道府県別市町村数の変遷;都道府県・人口段階別市区町村数;市の人口順位;町村の人口順位;特別区の人口順位;市区町村の面積順位;面積・人口段階別市町村数;都道府県の人口・世帯数・面積;一市当たりの平均人口・面積;一町村当たりの平均人口・面積