ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明治図書出版
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-18-213325-1
187P 22cm
個別最適な学び×協働的な学び×ICT入門
佐々木潤/著
組合員価格 税込 2,257
(通常価格 税込 2,376円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:教えやすさから学びやすさへ!「個別最適な学び×協働的な学び」は、相性抜群のICT端末で、より効果的に。個別最適な学び×協働的な学び×ICTを成功させる基礎基本から子ども達への言葉がけ、各教科の授業デザインまでをまとめた授業づくりベースアップの入門書。
教えやすさから学びやすさへ!「個別最適な学び」「協働的な学び」をどうやって始めたら良いのか?1人1台端末になったけど、どう活用したら効果的なのか?さまざまな疑問を抱えている先生方のための「入門書」!
もくじ情報:1 基礎からおさえる!個別最適な学び×協働的な学び×ICT(おさえておきたい!「個別最適な学び」の基礎基本;おさえておきたい!…(続く
内容紹介:教えやすさから学びやすさへ!「個別最適な学び×協働的な学び」は、相性抜群のICT端末で、より効果的に。個別最適な学び×協働的な学び×ICTを成功させる基礎基本から子ども達への言葉がけ、各教科の授業デザインまでをまとめた授業づくりベースアップの入門書。
教えやすさから学びやすさへ!「個別最適な学び」「協働的な学び」をどうやって始めたら良いのか?1人1台端末になったけど、どう活用したら効果的なのか?さまざまな疑問を抱えている先生方のための「入門書」!
もくじ情報:1 基礎からおさえる!個別最適な学び×協働的な学び×ICT(おさえておきたい!「個別最適な学び」の基礎基本;おさえておきたい!「協働的な学び」の基礎基本;ICT端末は「個別最適な学び」「協働的な学び」を促進する;成功に導く!教師の役割);2 個別最適な学び×協働的な学び×ICT 各教科の授業デザイン(国語編;社会編;算数編;理科編;その他の教科・学級づくり編;環境・ルール編);3 個別最適な学び×協働的な学び×ICT おさえておきたい効果と課題(個別最適な学び×協働的な学び×ICTの効果;個別最適な学び×協働的な学び×ICTの課題)
著者プロフィール
佐々木 潤(ササキ ジュン)
1962年宮城県生まれ。現在、宮城県公立小学校勤務。NPO法人授業づくりネットワーク理事。実践研究、講演などを精力的に行っている。2010年文科省優秀教員表彰を受ける。『いちばん受けたい授業』(朝日新聞社編)で全国76人の「はなまる先生」の一人に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 潤(ササキ ジュン)
1962年宮城県生まれ。現在、宮城県公立小学校勤務。NPO法人授業づくりネットワーク理事。実践研究、講演などを精力的に行っている。2010年文科省優秀教員表彰を受ける。『いちばん受けたい授業』(朝日新聞社編)で全国76人の「はなまる先生」の一人に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本