ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ビジネス社
出版年月:2023年1月
ISBN:978-4-8284-2473-6
205P 19cm
金持ちに学ぶ税金の逃れ方 富豪と貧民の差は税金にあった!
大村大次郎/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※お盆前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:大富豪が実践している財テク、節税のウラ技教えます!純金、タワマン、相続税対策、海外資産、圧力団体などなどサラリーマンも応用できる! 【庶民、サラリーマンも金持ちの秘訣を見習え!】筆者は今の日本でいかに金持ちが税金を払っていないかということを糾弾する本をたくさん書いてきました。社会にとっては、金持ちがきちんと税金を払うことは大事なことだからです。が、金持ちは税金を安くするために絶え間ない努力をしており、庶民はその努力をほとんどしていない現実もあります。社会にとって良い悪いは別として、金持ちの少しでも税金を安くするための努力は、並大抵のものではありません。そして、その姿勢が金持ちを金持ち…(続く
内容紹介:大富豪が実践している財テク、節税のウラ技教えます!純金、タワマン、相続税対策、海外資産、圧力団体などなどサラリーマンも応用できる! 【庶民、サラリーマンも金持ちの秘訣を見習え!】筆者は今の日本でいかに金持ちが税金を払っていないかということを糾弾する本をたくさん書いてきました。社会にとっては、金持ちがきちんと税金を払うことは大事なことだからです。が、金持ちは税金を安くするために絶え間ない努力をしており、庶民はその努力をほとんどしていない現実もあります。社会にとって良い悪いは別として、金持ちの少しでも税金を安くするための努力は、並大抵のものではありません。そして、その姿勢が金持ちを金持ちにしている理由の一つでもあると思われます。一般庶民もその姿勢には学ぶべき点は多々あり、またその姿勢を学ぶことが金持ちになる秘訣でもあるのです。その秘訣を本書でご紹介していきたいと思っています。
純金、タワマン、相続税対策、海外資産、個人会社などなど大富豪が実践している財テク、節税のウラ技教えます!
もくじ情報:第1章 金持ちと貧乏人を分けるのは“税金”;第2章 金持ちは“投資”で税金を逃れる;第3章 金持ちを守る“プライベート・カンパニー”;第4章 本当の金持ちは相続税も払わない;第5章 純金、タワーマンション…さまざまな逃税アイテム;第6章 圧力団体を使って税金を安くする
著者プロフィール
大村 大次郎(オオムラ オオジロウ)
大阪府出身。元国税調査官。国税局で10年間、主に法人税担当調査官として勤務し、退職後、経営コンサルタント、フリーライターとなる。執筆、ラジオ出演、フジテレビ「マルサ!!」の監修など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大村 大次郎(オオムラ オオジロウ)
大阪府出身。元国税調査官。国税局で10年間、主に法人税担当調査官として勤務し、退職後、経営コンサルタント、フリーライターとなる。執筆、ラジオ出演、フジテレビ「マルサ!!」の監修など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)