ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本橋出版
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-434-31406-3
174P 19cm
哲学を語る会
羽田野大樹/著 松波龍源/監修
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 十牛図;第2章 自己とは何か?;第3章 善とは何か?;第4章 他者とは何か?;第5章 強さとは何か?;第6章 直観とは何か?;第7章 美とは何か?;第8章 分配とは何か?;第9章 生きるとは何か?;第10章 権力とは何か?
もくじ情報:第1章 十牛図;第2章 自己とは何か?;第3章 善とは何か?;第4章 他者とは何か?;第5章 強さとは何か?;第6章 直観とは何か?;第7章 美とは何か?;第8章 分配とは何か?;第9章 生きるとは何か?;第10章 権力とは何か?
著者プロフィール
羽田野 大樹(ハタノ ヒロキ)
TIS株式会社コンサルティング部門ディレクター。Vector Management Consulting Pvt.Ltd.社外取締役。「哲学を語る会」主催者。外資系通信企業のSE、外資系コンサルティング会社を経て現職。専門はデジタル技術とサプライチェーンで、大手企業の国内外のプロジェクトを多数牽引。歴史・哲学・音楽をこよなく愛する。哲学に関しては、自身の人脈をつかって哲学に造詣の深いメンバーをあつめ、「哲学を語る会」を主催
羽田野 大樹(ハタノ ヒロキ)
TIS株式会社コンサルティング部門ディレクター。Vector Management Consulting Pvt.Ltd.社外取締役。「哲学を語る会」主催者。外資系通信企業のSE、外資系コンサルティング会社を経て現職。専門はデジタル技術とサプライチェーンで、大手企業の国内外のプロジェクトを多数牽引。歴史・哲学・音楽をこよなく愛する。哲学に関しては、自身の人脈をつかって哲学に造詣の深いメンバーをあつめ、「哲学を語る会」を主催