|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
西任 暁子(ニシト アキコ)
株式会社Solaris代表。ニシトアキコ・コミュニケーション・アカデミー(NACA)主宰。大阪生まれ、福岡育ち。アメリカの高校に留学後、慶應義塾大学総合政策学部在学中にラジオDJとしてデビュー。東京FM、FM802など、全国30局で番組を担当。主宰するアカデミーでは、話し方のスキルだけでなく、考え方や生き方まで掘り下げてコミュニケーションを教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西任 暁子(ニシト アキコ)
株式会社Solaris代表。ニシトアキコ・コミュニケーション・アカデミー(NACA)主宰。大阪生まれ、福岡育ち。アメリカの高校に留学後、慶應義塾大学総合政策学部在学中にラジオDJとしてデビュー。東京FM、FM802など、全国30局で番組を担当。主宰するアカデミーでは、話し方のスキルだけでなく、考え方や生き方まで掘り下げてコミュニケーションを教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
“わかりやすい話”とは―話の筋書きがスッキリしていること、聞き手のレベルにピッタリ合っていること、一語一語がハッキリ聞きとりやすいこと、ラジオのDJとして、目の前にいない多くの方々に伝わり、楽しんでもらうための話をして鍛えられたちょっとしたコツをお話しします。
もくじ情報:はじめに 伝わらないモヤモヤがすっきり消える本;1章 言葉にしても伝わらない…はどうして起こる?;2章 「わかりやすい言い方」ほど相手に届く、話がはずむ;3章 もしかして、言いたいことを一気に話していませんか?;4章 メリハリのある話し方で印象はガラリと変わります;5章 よりわかり合える人間関係を築く5つのポイント;おわりに 「思いやり」を言葉にのせて