ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:春風社
出版年月:2023年7月
ISBN:978-4-86110-883-9
342P 21cm
ユダヤ人として生きる 幼児期にホロコーストを経験したアンガー教授の回想録
イズラエル・アンガー/著 キャロライン・ギャモン/著 仁木久恵/訳
組合員価格 税込 2,822
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
5歳~7歳の時期に隠れ家で過酷な生活を送り、さまざまな差別や偏見と向き合いながら歩んできた化学者の人生を綴る。入念な調査資料・目撃証言が体験談を裏付け、貴重な写真が歴史的事実を突きつける。勇気、愛、正義、平和への願いがこもる力強い物語。
もくじ情報:第1章 ポーランドに生き残った数少ないユダヤ人;第2章 無国籍者になって;第3章 家族でカナダに移住;第4章 化学者になって;第5章 ホロコーストの語り部―妻マリーンと二人三脚;第6章 「僕の名前はスルリク」―幼児期の体験を振り返って
5歳~7歳の時期に隠れ家で過酷な生活を送り、さまざまな差別や偏見と向き合いながら歩んできた化学者の人生を綴る。入念な調査資料・目撃証言が体験談を裏付け、貴重な写真が歴史的事実を突きつける。勇気、愛、正義、平和への願いがこもる力強い物語。
もくじ情報:第1章 ポーランドに生き残った数少ないユダヤ人;第2章 無国籍者になって;第3章 家族でカナダに移住;第4章 化学者になって;第5章 ホロコーストの語り部―妻マリーンと二人三脚;第6章 「僕の名前はスルリク」―幼児期の体験を振り返って
著者プロフィール
アンガー,イズラエル(アンガー,イズラエル)
1938年生まれ。幼い頃、ナチスドイツ占領下のポーランドで、2年間にわたり屋根裏部屋の狭い空間で怯えながら暮らす。ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)から生き延び、戦後は各地を転々として、最終的にカナダに移住し、カナダ市民権を得る。ニューブランズウィック大学で博士号(化学)を取得。長年にわたり、教育と研究に携わり、ニューブランズウィック大学理学部の学部長を務め、各誉学部長の称号を得る。学術論文の執筆多数。ホロコースト体験を伝える語り部として各地で講演を行う
アンガー,イズラエル(アンガー,イズラエル)
1938年生まれ。幼い頃、ナチスドイツ占領下のポーランドで、2年間にわたり屋根裏部屋の狭い空間で怯えながら暮らす。ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)から生き延び、戦後は各地を転々として、最終的にカナダに移住し、カナダ市民権を得る。ニューブランズウィック大学で博士号(化学)を取得。長年にわたり、教育と研究に携わり、ニューブランズウィック大学理学部の学部長を務め、各誉学部長の称号を得る。学術論文の執筆多数。ホロコースト体験を伝える語り部として各地で講演を行う