|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
大田 春外(オオタ ハルト)
1950年生まれ。現在、静岡大学名誉教授。理学博士。専門は集合論的トポロジー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大田 春外(オオタ ハルト)
1950年生まれ。現在、静岡大学名誉教授。理学博士。専門は集合論的トポロジー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1部 基礎編(距離空間;位相空間と連続写像;基底・部分基底と位相の生成;積空間・商空間・直和空間;分離公理とコンパクト空間;連結空間;距離空間のコンパクト性・完備性・可分性);第2部 発展編(商写像の直積写像とホワイトヘッドの定理;正規空間とウリソーンの補題;ティコノフの定理とチェック・ストーンコンパクト化;局所有限性とA.H.ストーンの定理;コンパクト距離空間とカントール集合;ペアノ連続体とハーン・マズルケビッチの定理;積…(続く)
もくじ情報:第1部 基礎編(距離空間;位相空間と連続写像;基底・部分基底と位相の生成;積空間・商空間・直和空間;分離公理とコンパクト空間;連結空間;距離空間のコンパクト性・完備性・可分性);第2部 発展編(商写像の直積写像とホワイトヘッドの定理;正規空間とウリソーンの補題;ティコノフの定理とチェック・ストーンコンパクト化;局所有限性とA.H.ストーンの定理;コンパクト距離空間とカントール集合;ペアノ連続体とハーン・マズルケビッチの定理;積空間の加算鎖条件とマーティンの公理;積空間の正規性とダウカーの定理;位相次元と次元の一致定理)