ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-04-606678-7
223P 21cm
ゼロからスタート!金城順之介の中小企業診断士1冊目の教科書
金城順之介/著 LEC東京リーガルマインド/監修
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★資格の総合スクールLECで大人気の金城講師が初学者に中小企業診断士試験合格への最短ルートを提示します。膨大な試験範囲から必要な基礎知識が1冊でつかめるお得な本です!●金城講師のここがすごい●講師歴18年で、合格に必須の2次試験の論述対策添削枚数は優に1万枚を超えています。また、常にLECトップクラスの講義満足度や受講生支持率を得ており、抜群の人気講師です!●合格への確実な一歩が踏み出せる●診断士合格のためには、難関の2次試験を意識して1次試験対策の学習をスタートさせることが重要です。そのため、過去問を徹底的に分析し、内容を1次・2次試験に共…(続く
内容紹介:★全ページオールカラーで抜群にわかりやすい★資格の総合スクールLECで大人気の金城講師が初学者に中小企業診断士試験合格への最短ルートを提示します。膨大な試験範囲から必要な基礎知識が1冊でつかめるお得な本です!●金城講師のここがすごい●講師歴18年で、合格に必須の2次試験の論述対策添削枚数は優に1万枚を超えています。また、常にLECトップクラスの講義満足度や受講生支持率を得ており、抜群の人気講師です!●合格への確実な一歩が踏み出せる●診断士合格のためには、難関の2次試験を意識して1次試験対策の学習をスタートさせることが重要です。そのため、過去問を徹底的に分析し、内容を1次・2次試験に共通する基礎知識や2次試験に応用できる1次試験の科目に絞って構成しています。本書で頻出項目を重点的にマスターすることで、合格に大きく近づくことができます。●最短ルートの学習法を示します●【その1】 豊富でわかりやすいケーススタディが満載!企業戦略、経営分析は抽象的な概念が多く、文章だけでは理解しづらい面があります。本書では、実際にに企業が採用した戦略や経営分析手法を紹介しており、誰でも直感的に理解することができます。また、試験の頻出項目をワンポイントで解説しており、合格のツボがわかります。【その2】 10 時間で読み切れる見開き構成中小企業診断士試験に必要な基礎知識を1冊に凝縮。1項目見開きで左にポイントを押さえたわかりやすい解説、右に理解しやすい図やイラスト満載でどんどん読み進められます。
LEC人気講師の合格メソッド満載!1万枚超の答案添削と過去問分析から合格を指南!
もくじ情報:第1章 総論―戦略論(4つの経営資源;戦略フロー ほか);第2章 組織・人事(組織構造1 機能別組織;組織構造2 事業部制組織 ほか);第3章 マーケティング・流通(マーケティングとは?;マーケティング戦略の基本STP ほか);第4章 生産・技術(生産形態;ライン生産とセル生産 ほか);第5章 財務・会計(貸借対照表(B/S);損益計算書(P/L) ほか)
著者プロフィール
金城 順之介(キンジョウ ジュンノスケ)
中小企業診断士・1級販売士。大手サービス業で店舗責任者として長年営業に携わり、営業戦略立案・販売促進・顧客管理、サービスマーケティングから人材教育・管理まで、幅広い経験を積む。中小企業診断士資格の取得後、独立。主に販路開拓や売上アップのためのマーケティングコンサルタントとして活動する傍ら、組織変革のための経営コンサルティングや階層別研修、各種企業研修、LEC東京リーガルマインド専任講師として15年以上の講師キャリアを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金城 順之介(キンジョウ ジュンノスケ)
中小企業診断士・1級販売士。大手サービス業で店舗責任者として長年営業に携わり、営業戦略立案・販売促進・顧客管理、サービスマーケティングから人材教育・管理まで、幅広い経験を積む。中小企業診断士資格の取得後、独立。主に販路開拓や売上アップのためのマーケティングコンサルタントとして活動する傍ら、組織変革のための経営コンサルティングや階層別研修、各種企業研修、LEC東京リーガルマインド専任講師として15年以上の講師キャリアを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)